マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

煙突にタイルを貼ってみよう

シャワーブースはとりあえず終わった。
アッチコッチ作業飛ぶのもどうかと思うが、煙突部分がルーフィング剥き出しなのは、ほっとけない。


煙突にタイルを貼っちゃいましょう。


毎度のことだがまずは、ルーフィングの上からどうやってタイルを貼るのか悩む。
ド素人が悩む箇所はいつだって知っている人からすると「えっ?そこから?」ってトコロだ。


検索しても出てくるのはDIY女子あたりがキッチンに可愛いタイル貼ったりだ。
そんな可愛らしい感じじゃない。煙突だってば。しかもルーフィングの上からだってば。


散々調べてどうやらルーフィングの上からラス網とかいう接着の下地を施すことからっぽい。


その初めて聞いた「ラス網」なるものをホームセンター行って探したが場所がわからない。
聞こうと店員を探したらオレの前に店員に話しかけた人が偶然「すみません、ラス網どこにありますか?」と。(ラス網大人気かよ)


店員の「こちらです」にオレも勝手に着いて行く。


910×1820サイズで250円くらいだったラス網を買って来るが、まあなんていうか弱々しくて扱いづらい。アッチ引っかかりコッチ引っかかり、ちょっと引っ張ればクニャっと曲がるし。

生まれて初めて触るやたらと扱いにくい「ラス網」をルーフィングの上からタッカーで留めていく。

いつも通り画像検索の写真をたよりに雰囲気で施工する。

こんな感じに煙突全面にラス網った。



さて、煙突に貼るタイルだがコレは建物のルックス的に割と大事だ。
得意の画像検索から雰囲気の良い煙突見つけてイメージをしていく。


イメージ通りのタイルを探してみると結構高いのね。
㎡あたり3000円とか高いものは㎡あたり1万超える。


そんな中、㎡あたり500円のタイルを見つける。安っ。
在庫処分とか生産中止とか色々ワケありっぽいが、それを見つけてしまうともうそこから決めざるを得ない。イメージしてたのとはちょい違うがそこから一つ選んで購入。

こんな感じの。シートになっている。希望のイメージはちょい違ったが値段に負けた。

ここで一つご報告しておくが、煙突のトップはこのタイルを上から覆う形で設置するはずだ。
ところがどっかのバカときたらタイル分の厚みを考えず煙突を作り、タイルを覆うように被せられない。


気づいたのは煙突を屋根に取り付けちゃってからだ。


もともと設計時に考えていた角トップは780mm角で、実際に購入した角トップは800mm角。その分少し余裕はできたが(全周に10mmずつ)ギリ被せられない。


ので、角トップが被さる下からタイルを貼ることに。雨とかアレだがココは所詮化粧の部分(見た目の部分)で実際の雨じまいはルーフィングしてあるから大丈夫と考えることにした。


「タイルなんてあんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。」
(つい言わざるを得ない世代)

本当は煙突の養生テープの上までタイルを貼り、タイルの一部を覆う感じでトップを被せるのが多分正解。

一応屋根も養生して、ラス網の上からタイル用の接着剤をコテで塗る。

これまた種類が豊富でよくわからなかったが、なんとなく勘でコレに。

意外と落ちたり剥がれたりせずくっついてる。

ここで大問題が。
この前買ったディスクグラインダーでタイルをカットするのだが、全然キレイに切れない。
タイルはパキパキ欠けるし、カット面もデコボコだし。こんなもんなの?
安いグラインダー買ったからダメなのかなぁ、あ、タイルが安いからなのかなぁ、とか色々考えて、いくらなんでもこんなに切れないんじゃあまりにダメなので、ヒントを探しにホームセンターへ。


何だったらちゃんとしたグラインダー(それでも7000円くらい)買おうかと。


オレが使っていたグラインダーは購入時に付属していた刃(つけ方間違えてすぐ破損したがそれと同じもの)でこんなの。

これが間違ってるのかも、と二つ目の本体買う前に刃を替えてみようと。
探してみたら色々あった。
オレが最初に使っていたのはステンレス・金属用って書いてある・・・。
だからか!


で、こんな感じのを買った。

切れるのなんの。
ちゃんと確認せず間違った刃でカットしていただけでした。


相変わらずグラインダー怖いけど、キレイにカットできるようにはなりました。
無知はこわい。

上写真の角部分は最初に間違った刃でカットしてデコボコのまま貼っちゃったので、合わせ目がとてもキタナい。
んもう!

さらに一番下(屋根にかかる部分)はコーキングしてあって盛り上がってるので、なんかタイル浮く・・・。
んもう!

合わせ目のところや一番下がもうエラい事になってるがもう知らん。
遠くから見ればわからないわ、と泣く泣く諦め。


将来煙突に何かよっぽどのトラブル起きたら(タイルがボロボロ剥がれてくるとか)その時にイチからキレイにやり直しましょう。

あああ。この距離でもダメな施工がわかる・・・。



ここまで離れればわかるまい。
て事で煙突は少し遠目から見る事にします。





×

非ログインユーザーとして返信する