マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

ゆるめの冬合宿2016-2017③(最終章)

2017年元日。
正月からママの手の上でくつろぐ可愛いムスメ。今年もよろしく。

もちろん寝たフリです。


さすがお正月。Yahooでおみくじあったので引いたら

こんなもん信じちゃいないけど引くんじゃなかった・・・。シクシク


気を取り直して、正月だしお餅焼いて

昨日の鍋の残りに餅入れた簡易お雑煮

写真整理していて思い出したが1月1日は作業何もしてませんでした。
すぐ隣に民家はないとはいえ、作業の音は結構響くし迷惑かなと思ってヤメた。


決して寒さに負けたわけじゃない。
ないって。


コタツでテレビ見てダラダラ、外でチロルと遊んでウダウダ、ヒマなので今日も風呂行って(元日も営業してた)夕方ビーフシチュー作ってテレビ見てゴロゴロ。


寝正月を絵に描いてみた。


作業もせずに外でチロルと遊んでいるトキ「そうだ、来年は正月に凧揚げ(ゲイラカイト)でもしよう」と思った。

チロルかわいいよチロル。



作業は翌2日から。
(ヨメはお正月といえば箱根駅伝な人でオレもなんか一緒に見ちゃって作業のスタート遅れる。ちなみに3日も同じ理由で遅れる。だって寒いしコタツで駅伝なんて見始めるとね)


さて、作業の方はというと、


後ろの軒天の残りを張る。ここは足元が悪くて面倒な場所。
のクセに足場がないので不安定な脚立を少しずつずらして作業。
非常にムダな動きと時間。
もうここまできたら意地でも脚立だけで最後までやってやる。


写真はないが破風板を一旦全部とり外してから、残りの軒天を張って、また破風板を張り直すというアタマにくるほど非効率な作業。

破風と軒との境目は歪みと施工不良でスキマがあるので後で周り縁で隠そう。

手前の角のシルバーの金物は後ろ面のガルバリウム鋼板壁材の出隅用下地。


横はレッドシダーで後ろはガルバという訳のわからない設計のため、出隅のやり方も合ってんだか何だか微妙な施工に。

じわじわとレッドシダーも張り進める。

レッドシダーのこの色合いが気に入ってるが、さすがに外壁だし今後雨・風・紫外線に晒されるし保護剤くらい塗っといた方がいいかな、と。


調べたら何もしないとすぐグレーになるよ、とか恐ろしめのコト書いてあったし。


キシラデコールのクリア(やすらぎ)を考えていたが、割と高かったので、値段的にほぼ半額のホームセンターで見つけた保護剤の「とうめい」を選ぶ。

「と、とうめい」じゃねぇーー。
塗る前の色合いが気に入ってたのに、結構な濃さで赤みも増した。
全くの透明(クリア)とか防腐剤としてはないのかも。


ココでヤメちゃう訳にもいかないので塗り進める。

あああああ。やってもうた感すごい。
乾けばもう少し落ち着くかな・・・。想像以上に濃くなっちゃったよ (・_・。)


仕方ないのでこの面だけ塗って、残りもコレでいくのか、別のものを探すか乾いてから決めようと。
なので今回塗ったのはココだけ。


親方(ヨメ)が頑張っていた記憶はないが、写真にはちゃっかり写ってやがる。

なぜかエア工具だけには絶対の自信がある親方(ヨメ)。


それにしてもこんなに暖かくて天気のいい年末年始もなかったね。

今見えている後ろ面と右側の横はガルバ(黒)予定。
カラス城ならぬカラス小屋。真っ黒けっけになる感じ。


それがデザイン的にどうかはオレもよくわかりません。
でもレッドシダーの節のない感じと、ガルバのモダンな感じ、その両方を使ってみたかったんだ。やってみてダメなら仕方ない。


昼メシは買い出し面倒なのでペヤングとお餅で簡単に。

海苔チーズうまし。


スゴい天気に恵まれた連休だったハズなのに写真振り返るとあんま進んでねーな・・

忘れちゃっただけで、きっと何かに悩んでいたんだろう。

あとはアレだよね、天気は良くても寒くないワケじゃないしね。
寒いとセルフビルド的にはアレだしね・・。


この位置に合併浄化槽埋めてあります。
デッキの建物の位置からここまで配管も通してもらってあります。


さすがオレ。ステーキもちゃんと食ってる。
ステーキ肉はいつも近所のお肉屋さんで。ブランド牛でもA5でもないけど旨い。

メスティンで炊飯もして。
肉には米。どんなカラダになろうと譲れない。


写真的にはあまり代わり映えしないが、続きも張っていきまっしょい。

一番上の部分はどうやら笠木とか言うもの(どうすればいいのか、ちゃんと考えていなくて、ここらで頑張って調べた)でカバーする予定。

笠木がどんな感じなのか(どう設置してどのくらいかぶるのか)そもそもドコで買えるのか、幾らかかるのかすら、まだ何もわかっていないので、取り敢えず一番上二列ぐらいは張るの待っとく。

うん。でも建物のルックスはだいぶ分かる状態に。
好み的にはこのくらいの色合いがいいんだけどな・・。


防腐剤塗布面は乾いたけど濃さはあまり変わらず。
濃さは変わらないけど見てるオレが少し慣れた。

最終日は下の敷物からコタツ布団までコインランドリーでオール洗濯。
オーソージを年明けにやって帰宅。

天候に恵まれた年末年始の連休。


天候に恵まれても、寒かったり、夜中まで物置小屋シアターで映画観まくっていたり、箱根駅伝だったり。


と、写真で振り返るとあんまり進んでないお休みでした。

×

非ログインユーザーとして返信する