マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

バスルーム迷走中

なにをどこから手をつけていいのかわからず、思いついたコトに手を出しては何も決定できないそんな迷走時期。(洋風に言うとトライアンドエラー)


不安を残したままだが壁から生えてる棚を作ったし、石膏ボード張る前にやっとくコトで、次に思いついたのが「そういえばトイレの手洗いとか何も考えてないぞ」ってコト。


まずはイメージを膨らませるために、メインベースの設計時(2016年3月)にすでに購入してあったトイレを置いてみよう。


何から手をつけてイイかわからないトキは、購入したものを出してニヤニヤするに限る。


何でこんな早い時期(一年も前)に買ってあったかというと、設計する際どやってトイレ設置するのかなんて知らないし、排水パイプとか給水位置とか電気の位置もどうするのかこの時点で考えなきゃって思ったから。具体的にモノを決めてからそれに合わせて設計しようと。


適当にトイレ探してみると結構お高いのね。古い職場のトイレもいずれはいらなくなるが(結構お高い高機能トイレだが現在は使用中)まあ20年近く使ってきたトイレを自分で外して持って行く気がしないよね。


ヤフオクで誰が使ったかわからない中古のトイレ探すとかそれこそ絶対イヤだし。


で、色々探してたら型落ちで在庫限りのトイレを楽天で発見。
ポイントも使えばかなり安くゲットできそう。在庫限りって言ってるし(オレ、これに弱い)サイズも配管位置もこれで考えて設計しておいて、後で「もうソレないです」は困るのでココでポチっと。(ポイントフルに使って2万ほどでゲット)


一年間ずっと職場の隅で邪魔にされながら待機していたトイレを持ってきた。

タンクレスで陶器でもないから軽い。


所定の位置に置いてみる。

おおお。


設計時に想像していたよりトイレ部分狭いけどまあヨシ!

やっぱこれから設置するならトイレは新品だよ。古いの持ってきて仮置きしてる時に何か水でも滴ったら、それがたとえキレイでもそこ触りたくないし。


で、手洗い場はこの位置に

これまた職場で不要になったモノを持ち込む。キッチンと全く一緒で芸がないが2個あるので流用。本来はガラス天板とセットだが、さすがにここにガラス天板は入らないので、手洗いボウルのみ利用する。


もう一つ別の手洗いボウルも一応捨てずにとってあったので合わせてみる。

ああ。ナシ。
最初の白いのでいく。


にしても狭いなぁ・・。
設計図の時はもっと広かった気がしたけど何か間違えたのかなぁ。

どうしてもこのバスルーム内がピンとこない。完成イメージ湧かないんだよな。


バスタオルとかトイレットペーパーをしまっておけるような棚とかもいるよなあ、ああ鏡もいるかなあ、じゃあ歯ブラシとかの棚は?えっ?もしかしてドライヤーとか髭剃りとかも使うのかなぁ?とか。


それはトイレのあと手を洗うだけじゃなく洗面所だな。


ヤバい。混乱してきた。最初にそんなふうに考えてなかったぞ。
こんな狭いスペースにそんなに色々作れんのかよ。


親方(ヨメ)もイメージ湧かないらしいが「悩んでばかりでもアレだし、一回こんな感じでやってみるか」と。(洋風に言うと(以下略))



★親方大活躍の巻★
(最近コメントで褒められるコトが多いので親方の活躍を書くのは気がすすまないが写真があるので)


1.余っていた合板に専用のガラス天板からボウルの大きさを写し取って

2.丸ノコで大まかにカット(ゴーグルせずに木屑が顔に飛んできて目をつぶる親方)

3.ゴーグルして再チャレンジする親方(木屑が入らないように口を真一文字に結んでたぶん呼吸も止めてカットする親方)

4.ジグソーで線の少し内側をカット(後でサンダーで整える)

5.親方ご満悦。チロルもチェック。

6.グラインダーも使ってみたい親方(顔に木屑当たって2秒でやめました)

7.仮置き

8.却下



なんかちがーう\(^o^)/
せっかく親方大活躍だったけどコレ却下。スマン。センスねーなウチら。
トイレ狭いので天板作ると中途半端に邪魔だし。こういう時便器置いてあるとイメージしやすい。



うーーーん。
ホントこんなにイメージ湧かないもんか。スランプだ。
鏡の位置もあーでもないこーでもない。

ああああ。もダメ。
どうしても全体像が見えてこない。


家帰ってチロルを枕に計画の練り直し。

迷走は続く。


×

非ログインユーザーとして返信する