マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

内壁下地処理を終えてやった

GW後半3連休の最終日。
残ったバスルームのパテ埋めとヤスリがけをやっちゃいましょう。
さすがに2日連チャンの作業で体は疲れているのと、親方(ヨメ)の風邪がイマイチよくないので、この日は無理せずな方向で。


昨日DIY師匠が一部ヤスリがけをしただけでとにかく粉塵がスゴいと学んだ。
スクリーンなどホームシアター関連は避難させたとはいえ、このままヤスリ続けるのはマズい。


で、現場から荷物という荷物を全部出すことに。

んもう!エラい荷物だな・・。引っ越しかよ。

お。

すげー作業しやすそう!
現場ってのはこうあるべきだね!


師匠に置いてってもらったサンダーで

あまりに粉塵がすごいのでテロリストみたいな装備で。
(今すぐに師匠を呼び出してやらせるか悩むオレ)


サンダーにつけるヤスリは師匠が100均で買ったというコイツ▼

電動のサンダーはなんか早くて楽できるような気がしていたが、実はスポンジヤスリで手でやる方が作業効率いいような気がしてきた。


電動サンダーかけた後どうせ手で触って凸凹具合を確認するのだ。
このスポンジヤスリ何気に使い勝手いいし、手でヤスリながら凸凹確認できてる感じでいい。

グローブしてなくて後で泣きたくなるほど手ガッサガサになったので要手袋。


残っていたバスルームのパテ埋めの続きも。

硬さも量もいい感じに作れて嬉しいオレ。

風邪を押して頑張る親方(ヨメ)


オレは全身粉まみれになりながらじゃんじゃんヤスリがけを。
(やっぱ師匠を呼び出すべきだったと反省)

角のところもコーナー用を使わずファーバーテープとパテのみだがいい感じになってる。

昨日、DIY師匠が「ニッチ(凹んだ棚)パテ埋めメンドくせー!」とピーピー泣き言を言ってるのを無視していたが、

テメー!泣き言言いながらもちゃんとやってくれてるかと思いきや雑かっ!
あのヤロー。死刑だ。


あのパテの塊とか電動サンダーは入らないし手でヤスリでも難しい場所だし、カッターで削ってやり直したぞ。


そもそも凸凹を平らにするためのパテ埋め作業で、何故凸凹が悪化してんのか!と。
悪徳リフォーム業者かっ。


ヤツの粛清を真剣に検討し始めたが、削ってパテやり直してみると確かにニッチのヤロウはマジでメンドくせー。
誰?こんなニッチとか言う凹んだ棚作ったの。


実際パテ埋めは出隅(凸になってる角)より入隅(凹になっている角)の方が圧倒的に面倒だ。


そしてニッチは入隅(凹)の集合体。あああああああもうメンドくせーーー。
こりゃ師匠も泣き言言うわ。(でも許したわけじゃなくてよ?)

師匠は「どうせこの後珪藻土でザラザラした感じにするんでしょ?だったらデコボコでもオッケーっすよ」的な感じだろうけど、うんそうねオッケーっすねオレも乗った。
クロス貼るわけじゃないしね。(←何かに付けてコレを言う)
弟子ってのは師匠の言うことは聞かないけど真似はする。
もうヤスリがけもイヤや・・。


ホントはこの「パテ埋め→ヤスリがけ」の工程を2回3回するらしいが絶対にイヤだ。
クロスじゃないし1回で十分。(師匠は2回どころかパテ埋め工程そのものを飛ばした経験もお持ち。そしてひび割れた珪藻土の写真も見せてもらった。師匠・・)


出来上がった時ニッチのデコボコが気になるようなら、ヤツをネチネチと一生責め続けてやるんだ。

せっかく荷物のない現場なので嬉しくて写真を撮りまくる。

いいねえ。荷物の何もない現場。広く感じるねえ。


うほっ。なに?この緑の感じ。
ビルゲイツの別荘かよ。(見たことないです)

大量の粉塵は大まかなものを最初掃除機で吸って、あとはブロワで飛ばす、掃除機かける、ブロワで飛ばす、のいつ終わりにするかわからないスパイラル。

親方に「また余計なもの買って!ホントにそんなのいるの?」って白い目で見られながら、楽天ポイントで手に入れたブロワ(よく考えたら買ってない)は超役に立つ。


オレもとんでもないことになってるので、ブロワを全身に浴びる。
んもう!ヤスリがけイヤや・・

せっかく一回荷物を出したので今後の作業がしやすいように、今すぐは必要じゃない荷物は物置小屋に運び込んだ。
そう。そのための物置小屋なんだった。
こたつ持ち込んで浪人生感満載でお泊まりするための小屋じゃない。


真っ黒けっけになったチロル嬢も丸洗いしなきゃだし、夫婦ともヘトヘトなので、下地処理をなから終えて早めに帰宅。充実した3連休。


翌土曜日は仕事して日曜日。
親方(ヨメ)は風邪の具合もあるし、チロルは洗ったばっかで汚くしたくないので、オレ一人で残りの下地処理の続きをしに山へ。


壁から生えてる棚や窓枠との間なんかの隙間を埋める処理。
YouTubeでこれ使ってやってた人がいたので。

ニューっと出してから指で均しましょう、とYouTubeは言う。

おっ♪


こういうスキマを

こう!

おおおおお。いい感じじゃんよ!


はっ!


も、もしかして、入隅の集合体ニッチはコレでやれば良かったんじゃね?


あああああぁぁぁあああのヤロー(師匠)やっぱ死刑。
オレ最初に「入隅はコレでやるってYouTubeが言ってたよ」って進言した。お師匠様に。
そしたら「いやあ、そんなもんパテっす!そんなんじゃスキマ埋まらねーっすよ!」的な感じで「おおお。さすがやってきた人は違うな。ネットで浅く調べただけのオレが口出すことじゃないな。ありがたやー」と感心してたのに。



死刑な。



ジョイントコークが終わったので買いに行く。
同じのなくて雰囲気的にイケそうな感じでコレにした。

指で均すのも手がエラい事になるので

▲ヨメもいないし購入してやった。


おおおおおおお。すげーキレイにできる!買ってよかった!
(これ上から下に均してますが、下から上にやったほうがいいです。すくいとった余剰分が下にボトっと落ちます・・。んもう!オレのバカっ。師匠死刑)

すげーキレイ。面倒でマスキングとかしなかったけど大丈夫だった。
これで内壁の下地処理は「なから」終了。


今までずっと夫婦二人でやってきてこのたび「面倒なことは全部師匠がやればいいのでは?」と気づいた2017年GWも全て終了。


このGWに学んだことを備忘録として。

・セルフビルドの最中にホームシアターを設置してはならない。

・セルフビルドをしている友人にむやみに近づいてはならない。

・それが先輩ならなおさら。


×

非ログインユーザーとして返信する