マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

連休前のプランと準備

2015年は9月にシルバーウィークがあったのでした。4連休。
作業的にここは勝負所だ。


資材なんかはホームセンターで買えるものはともかく、作業する日程を考えて余裕をみて注文しておかなければならない。


壁材は散々悩んだが杉の野地板というものに。
購入したのはサイズ1980×10.5×135、相決加工(あいじゃくりかこう)表面はプレナー加工(一面だけカンナがけしてある)で、㎡単価750円でした。


物置小屋なのでそこまでこだわる必要はないし、普通はできる限りのコストダウンを考えるのだが、オレ的には作ったからにはすぐ壊すわけじゃないし、次に作る小屋の練習としてやっているのもあるので、ちゃんと作りたい。


いろんな小屋の写真を見ながらイメージを決め、壁は野地板を縦張りに決定。
通気胴縁(つうきどうぶち、初めて聞く言葉)というのをつけてそこに壁材を留めていくらしい。


縦に張る場合は胴縁は横に。空気が流れるように程よく隙間もあける。


と事前に勉強しておいたので、連休中に作業できるように山の方に壁材を配達してもらう。


ここんとこ雨が多くて敷地はぬかるんでいた。


そして

まったく脱出不可能になったトラック。
結局


プロの助けを呼んで


なんとか脱出。大変な目に合わせて申し訳ない。


雨降ると田んぼみたいにぐちゃぐちゃになるので砕石敷くなり芝張るなり考えなきゃ。


届いた杉の野地板。これにキシラデコールという防腐剤を塗る予定。
連休前に届くようにキシラデコールもネットで注文。


連休中は壁材と屋根材を取り付けたい。



×

非ログインユーザーとして返信する