マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

続・壁材を張ってみる

全ての開口部が塞がれあとは壁材を張っていくのみ。
これが結構面倒で遅々として進まない。


勝負だった連休も使い果たし、土日の連続作業ならまだしも週2度の木・日作業だし。


セルフビルドやDIYって実は作業だけじゃなく、作業始めるための準備(スライド丸ノコ設置したり作業台作ったり)終わった後はまた掃除して工具をしまって、っていう時間が意外とめんどくさい。


ちょっと寝坊して現場に着くのが遅くなると、今日は作業やめてチロルと遊ぼう♪ってなってしまう。


・・・。



でも少しずつでも手を動かせばいつかは終わるのだ。そう言い聞かせて少しずつ。


壁を張り進める前に前面の垂木の間の隙間をどうにかしないと。
調べてみるとどうやら面戸板ってので塞いでいくらしい。

こんな感じ。これは後面。


後面は高さ2mもないのでこうして一枚一枚サイズを測って塞いだが、前面は高くて(3m)作業しにくいため外側から一気に埋めてしまおうと考えた。


角度のついた垂木が載っているため2×4では足りないが2×6では入らない。



マジか?コレどうすんだ?(♪)



仕方ないので12ftの2×6を入るようにサイズ測って長尺方向に丸ノコでカット。


そして重たいその2×6を持ち上げてはめ込むと・・・


微妙にハマりきらず・・・。上が入りきらず飛び出ている。
しかもおっかない体勢ながら叩いて押し込もうとしたため、もはや外すこともできない。



マジか?コレどうすんだ?(♪)



ぴったりは入っていないが隙間もさほどないから、ええいもうこのままビスで固定してしまえ!と。
一応周りはコーキング流して多少の隙間は塞ぐ。


壁材の通気胴縁が15mmなのでもしかしたら、出具合もそんなもんじゃないかと密かに期待して固定してしまいました。


で、壁材張ってみると

なんか上の方反ってる・・・。(つまり15mm以上出っ張ってる)

んもう!


やり直すのは絶対にイヤなのでこのまま突破。


やっぱ上の反りが気になるがもう知らん。



あとでこの反りに目がいかない工夫をします。
それが結果的にいい感じになった気がしてる所存の所存。

×

非ログインユーザーとして返信する