マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

ウッドデッキ工事開始

配備されていた文明の利器が動き始める。2015年5月のこと。 (※このブログは撮りためた写真を頼りに思い出して書いてます) 私たち夫婦は週に木曜と日曜しか来られないのですがその間も工事は進んでいきます。 さすがプロ。 物置小屋の床すらまだできていない我ら夫婦は口あんぐり。 「こいつ、うごくぞ」(つい言わざるを得ない世代) 工事始まって思った。こんなん50年かかっても夫婦でやるのは無理だったと。 …

今後のプラン

地元の引退した大工のおじさんにユンボで整地してもらって色々な構想(妄想)が具体的になって来た。 まずはやっぱりトイレなのだ。オレはともかくヨメはいくらヒトケがなくてもそこらでってわけにもいかない。 これまでは介護用のポータブルトイレに使い捨てのポイレットってのを装着して、張りっぱなしのコールマンテントの中で用を足すようにしてた。 余裕がある時は車で近くのコンビニ(ローソン)やスーパーまで5分、道…

とりあえず物置小屋を作るのはさておき②

購入した土地の先住者たちのご紹介。 新参者ですがよろしく。いずれ畑とかもやりたいので荒らさないでくれると嬉しいです。 気持ち悪くて申し訳ないが最後はマダニ。 チロルの体に「あれ?こんなところにカサブタが」ととったら動いた!ぎゃー 最初はびっくりして動物病院に連れて行ったが、獣医さんもピンセットで取っているだけだったので、その後はダニ取りのピンセット買って自分で取ることに。 食いついて吸血してマル…

とりあえず物置小屋を作るのはさておき

品質低下で半額の芝生が大量にホームセンターにあった。 軽トラックに積めるだけ買って張ってみる。 ユンボで平らにしたところが広いので市松に張って将来隙間が埋まるのを待つ気長な方法で。 芝生の張り方を調べるとなんだか砂地がどうとか目土がどうとか細かく出て来たが構うもんか。 そんなに手間かけなきゃ絶滅するようなモノはこの土地にはいらん。 てことでポンポン置いて踏み固め目土なんてこんなに大量買ってられな…

とりあえず物置小屋を作る(2015ゴールデンウィーク②)

何だか楽しいぞ。チロルはノーリードでも元々臆病なので目の届かなくなる場所までは行かないし、アレどこ行った?って時は大抵足元にいる。いいコ♪ 作業は相変わらずアレだけどのんびり。そうそうこういう過ごし方をしたかったんだ。 もちろん夜は真っ暗。でも思ったほど怖くない。前にチロル連れて地元の無料キャンプ場に一人で行った時の方がよっぽど怖かった。 後輩夫婦もテント持って来てちょっとしたキャンプ場。 自分…

とりあえず物置小屋を作る(2015年ゴールデンウィーク)

キャンプハマりが高じてプライベートキャンプ場を作りたい!と、これまでDIYの反対語のような生活をしていた私が土地を購入して2ヶ月。 初めての本格的なキャンプを自分の土地で。わっしょーい。 もちろん物置小屋を作るための合宿とも考えています。 DIYの師匠の後輩夫婦も呼んで一緒にキャンプしながら作り始めました。 まずは数日過ごすテント張って 楽天ポイントフルに使って買いました。スライド丸ノコ。師匠に…

なんということでしょう

利器が登場してから数日後「だいたい終わったからねー」と連絡が。 次の休みに現地行くと!なんということでしょう。 何だかサッカーでもできそうな感じになってました。 はぁいつ小屋建て始められるのよ・・から一気にやる気モードに。 2015年の4月のことです。

とりあえず物置小屋を作る④

天使(地主のおじさん)の提案を受け、一ヶ月もの間ただ地面を掘り返してはクマザサと切り株の根っこに負け続け心折れかかっていたオレはすぐに飛びつく。 すぐに地主のおじさんの友達(引退した大工さん)が現地に(これまた農道ポルシェ)で駆けつけてくれた。 ウチのと地主のおじさんのと引退した大工さんの農道ポルシェが3台並ぶ。 何かこの土地に馴染めた感じがして満足げ。 「どこらへんを平らにしたいの?」「そんだ…

とりあえず物置小屋を作る③

とにかく水平が取れない。穴掘って(ホームセンターで買ったガーデニングトントンとかいう可愛い名前の何かで)突き固めて沓石を置き水平器を確認するという無駄な働きの日が続く。 穴を掘る地面をならす水平をとる、と書けば短い文章なのにとんでもなく大変なのだ。 まずは一面にびっしり生えているクマザサの根。地中でとんでもなく広がっていて取り除くのに一苦労。 さらに伐採後の切り株。小屋の建設予定地はこの切り株を…

とりあえず物置小屋を作る②

軽トラを手に入れたことで材などを運ぶことができる。 後輩に教えてもらったりドゥーパを流し読みした浅い知識から、どうやら何かと基準となるのは455mmだ。 床や壁を作る構造用合板(こんな言葉も初めて知った)は910mm×1820mmで、それぞれ455mmの2倍、4倍だ。へぇー。 なんで500mmとかぴったりな数字にしないんだろう、と憤ってみても仕方がない。 とにかく455mmの倍数でできるだけやっ…

農道のポルシェ

普通車だけではこの先何かと不便なため農道のポルシェ(軽トラ)を探す。 地元の中古車屋回ったりネットで色々探すがなかなか条件に合う軽トラに出会えない。 希望はコミコミで20万円台。4WD。ダンプ。車検あり。 この条件だと20年落ちくらいの軽トラになる。その年代の軽トラをたくさん調べてたので、だんだん候補になるであろう車種も絞り込まれてきた。 ルックスが可愛いという理由でできれば丸目のキャリイがいい…

まずは物置小屋を作ろう

場内のあまり日当たりの良くない端っこにDIYの練習として物置小屋を作ろうと考えた。 小屋の位置を決めてその部分の丸太を玉切りし移動。枝なんかが積んであるのも片付けて、鍬とシャベルで地面をならす。 この頃にはドゥーパの小屋作りなんかを読んで、大まかな小屋作りを勉強し始める。 仲のいい後輩がすげえ器用なヤツで古い店舗を自分でカッコよくリフォームしてショップを開業したりしてた。 そんときは「すげーな。…

まずは場内整備

どこに何を作るのかはぼんやりと見えてきた。 とにかく場内に転がっている伐採された木をどかさないと。 もちろん手で動かすことなどできないので、将来の薪作りのためにも必要だったチェンソーと刈り払い機を購入。 使い方なんかも習いたくてネットではなく、地元のお店の展示即売会に行って実際に玉切りさせてもらってSTIHLのチェンソーと刈り払いに決定。 あとは鍬とシャベルとレーキもホームセンターで。 どかした…

計画を練ってみる

土地購入の契約日は(たまたま)誕生日だったが、購入の意思は伝えてありいつでも好きに使っていいよと言われていたので、契約前にその土地で一泊のキャンプがてら色々と計画をすることに。 何しろこの時点で持っている道具は数ヶ月前に職場のちょっとした棚を作るために(これも今後DIYで小屋を作りたいって願望があったので)買ったブラックアンドデッカーのマルチツールのみ。 (この時点でこの他にインパクトドライバー…

こんな感じの土地です

敷地内に伐採された木がゴロゴロ転がってるけど、薪と考えればウハウハだしね。 上の方に見える白いのが井戸水のポンプ小屋。 この井戸水ポンプ小屋は私の所有ではなく売ってくれた土地の所有者のもの。 ただうちの敷地でも使えるように配管を通してあるから使ってくださいとのこと。

土地決定

ネットで見つけた土地広さ4800坪くらいで800万。 4800坪もいらないし800万も出せないが、一応見に行って気に入ったら半分だけ売ってもらえないか交渉してみようかと見学申し込み。 見に行くとまずその土地まで車でアプローチ出来ず。途中でクルマ停めて獣道みたいな所を徒歩で上がっていって目的地到着。・・・愕然。 デカい木々で覆われまずは相当の伐採と土地整備からしないとテント張る場所もない。 「全部…

土地探し

ヨメの完全な賛成を得られないままリサーチだけは勝手に開始。 土地を探すにあたっての条件として ・自宅から車で1時間以内くらい ・周りに出来るだけ民家などない事 ・交通量の多い道路に面してない事 ・通年でキャンプや外遊びがしたい ・別荘地ではない事(極端に整備されてたりしないこと) ・希望は1000〜2000坪くらい ・土地価格は400万円以下(井戸掘削やらでお金がかかるので) そもそも私の住む場…

土地探しに至る経緯

犬を飼うようになってからキャンプにハマった。 何となく世の中もキャンプブームな感じもあって、おしゃれキャンパーさんのブログにおおいに影響されまくった。 そもそもアウトドアにも大して興味なかった私が(ヨメはもともとアウトドア好き)犬とキャンプに行ったら想像以上に楽しかったのだ。 外で食うメシが美味かったのだ。 キャンプと言えば「夏」「BBQ」「でも虫キライ」というごく普通の目線だったものが、冬でも…