マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

左官が思ったより面白い件

前回、初めて左官をやってみた。
ここ最近はまったく初めてやる作業でもほとんど下調べをしなくなった。
雰囲気と勘でやってみて、ナニかに躓いたら調べればいいや、な感じに。
師匠がああだと弟子もこうなる。(調べんの面倒くさい)


前回乾いてなくてムラだらけだった初左官の箇所は

な、なんかいいんじゃない?
すげえ真っ白の壁になってた。
ちょい感動した。


▼なんか興奮しちゃって今じゃなくていいのに、前もって用意していたスイッチも仮置き

▼配線なんてしてないのに雰囲気だけ見たいんだ

メインベースのスイッチのほとんどはオレの趣味でトグルスイッチにした。
親方(ヨメ)的にはスイッチはどうでも良かったらしくすんなり提案通過。
ほら、細部にナニか宿るって言うでしょ?オレはこういうトコ気になるの。


い・い・ね!何だか興奮してきたっ!
ぼんやりと完成が見えて来た気がして心踊るのなんの。


よーしやるぞ!早く完成させるんだっ!


▼前回お試しで買った珪藻土9kgを1日で塗っちゃったので急いで追加注文(18kg)
月曜の夜に注文して火曜発送→水曜着→木曜使用。

ホントにありがたい。日本以外の国でネットショッピングなんて出来ねえ。
壁の面積を計測してきっちり注文なんて面倒くさい。塗る厚さによっても変わるだろうし。
前回の感じから18kgじゃあちょい足りないだろうけど、これ全部塗り終わる頃には、あとどんだけ必要か何となくわかるでしょ。

▲DIY師匠(死刑)がわざわざ届けてくれたコテバケ。(あき缶・・)
前回経験してるので今日は一回に2袋(6kg)練る。


▼コテバケは一個しかないので親方(ヨメ)に渡してオレはコテで

▼前回の続きから塗り始める。乾いた時に継ぎ目が目立ちませんように・・・。

▼親方は最初に使った台所用スポンジよりコテバケが断然塗りやすい(そらそうだ)とご満悦だったが、オレがコテでやった箇所をみて「模様的にはコッチがいい」と。

確かに何で塗るかによってイメージが変わる。
そして段々とコテが使いやすくなってきた。
コテバケやスポンジよりコテの方が一回に塗れる(すくい取れる)珪藻土の量が多いし、それをスーッと伸ばす時の快感。
細かな気泡をプチプチプチプチと潰して伸ばしていくような感触。


やべえ、コテ面白いかも。
やる前から絶対にオレに向いてない作業だと思ってたし、周りの人がコテではなくローラーやコテバケでやってるって聞いて勝手にコテを苦手扱いしてけどそんなことなかった。


気が長く穏やかな性格のオレ(嘘)に向いてる作業だ。


てコトで親方(ヨメ)もコテを使うことに。


散々、死刑だ何だ言ってわざわざ届けさせたコテバケはあっと言う間に引退。
師匠、もういいや。持って帰っていいよ。(すまん、ありがとな)


使いながらコテのあの考えつくされたカタチに感心する。
コテの全ての部分が場面によって使いわけれるし、ああこういう場合はこうやるんじゃね?(正しいかどうかは別)に気づくとじわじわ感動。

▼親方(ヨメ)からブログに弁当の写真載せるな(手抜きがバレる)と言われたが何のその。
いつも最高にうまいっす。

▼マスキングもこの紙テープの方が緑の養生テープより断然張りやすいが、オレ持ってる紙テープは幅は狭いのしかない。まあでも苦手だし嫌いな作業。やりたくない。

▼だから下(床)養生しなくていいのはすげえ楽。オレの工程としては大正解。
DIY師匠(死刑)がわざわざ電話くれなかったら変更してなかった。
GJだわDIY師匠(死刑)。
コテの直線の部分を一番下に押し当てて気泡潰しながら上へ伸ばす。

段々楽しくなってきた。親方もオレも無口で黙々と左官に集中。


▼この狭い部分は台所用スポンジで塗った。幅が狭くてコテでは難しかった。
入隅部分はコーキングを指で均す要領で押し付けながらスーッと。

▼天井(フローリング材)と石膏ボードの隙間を埋めるよう意識して塗ってみた。

なるほど隙間埋まってる。


▼コーナーのところが若干埋まりきってなくてあとで少し足す。
でも結局は後々廻り縁みたいなんで隠す予定。

▼マスキングテープ剥がすと割とこうなるんだよね。塗り方の問題なのかマスキングの問題なのか剥がし方の問題なのかわからないけど。

▼でも濡れた雑巾人差し指に巻いてスーッと均すと

▼まあ何となく誤魔化せる感じに

こんなんでいいのかどうか知らないけどオッケーです。


▼親方(ヨメ)も黙々と。

▼今はこんなムラだけど次来た時は「わあ真っ白!」と感動するはず。

▼18kg(6袋)のうち15kg(5袋)塗って今日はおしまい。
まだ時間は早かったけど道具洗ったりもあるし今日は満足なのでもういい。
追加追加で申し訳ないがもう9kg追加注文。これでラスト。ちょい余るので補修用に。

あともうちょいだ。次には壁全部終わるかな。


滅多にイライラしない気の長めなオレ(嘘)がイラっするのが、左官職人気分で夢中で塗っていて左手に持ってるコテ板をすでに塗った箇所に軽くぶつける時。チッ。


あと一部の壁は親方(ヨメ)の希望で珪藻土に着色したいんだよね。
珪藻土塗ってから塗料(ペンキなど)塗るか、色素を珪藻土に混ぜて色付き珪藻土を作るか。


珪藻土自体のメリットが調湿って言ってんのにそこに塗料とかメリットを打ち消すし、そもそもイメージ通りに塗れるのかも微妙。
かと言って珪藻土に混ぜる色粉はイメージしてる色がない。


それが今の悩み。(だがブログ書いててまったく調べてない)



▼山なのにTシャツにステテコという舐めたカッコで作業してるので、当然のごとく蚊の餌食。

▼珪藻土を外で練ってるわずかな時間で手足6箇所ほど蚊に食われた。今季初。
内装工事中のベース内部は網戸のおかげでまず大丈夫な感じ。(と思いたい)

▼気が済むまで掻きむしってから即キンカン(→キンカンフェチ仲間

ウッヒョォォォーーー
たまらん。


蚊はもちろん嫌いだし、食われる場所によるけど(まぶたとか指とかは論外。死刑)掻ける場所なら文字通り「痒いところに手が届いてる」上に、後でどうなろうが気が済むまで掻くのでそんなに苦じゃないんだよね。


ただ何年か前キャンプ行った時、手足だけで100箇所近く食われた時は、蚊に対して割と寛大なオレもアタマにきた。▼そのほんの一部。

▲かかと刺されんのも地味にイヤだわ・・


まあでも、掻きたいだけ掻いて爪でギューっとバッテンしてキンカン塗ってヒーヒーいう。
夏はもうすぐそこ。


やる気あるぞー。そしてオレ何気に左官好きになってきたぞーい。

×

非ログインユーザーとして返信する