マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

細々したこと・・2017年 夏

久しぶりの連休。(土曜は終日仕事なので日曜月曜の2連休)
過去、こういう連休は泊まり込みで作業を進めるチャンスだった。


ココ最近、とにかく水道屋さんの工事が入れるようになるまでは!と色んなモンに鞭打って頑張って来ました。


その頑張りも実を結び、水道屋さんと打ち合わせをして、ほぼタマシイ抜けかけてる(←今ココ)オレですが、よく考えてみると水道屋さんが工事入る前にも、やることあったんじゃないかと。


てことで、今回記事はちょい遡って連休前、水道屋さんと打ち合わせをした日(親方不在でチロルと二人)のちょっとした作業を。


祝日が週にある場合木曜は仕事なうえ、今度の日曜日は月一の日曜出勤だし、火曜日から日曜日までずっと仕事な訳です。今週は長いなあ。


ブログも分割しながら(省エネ)この一週間を乗り切る作戦。


まずは、
細々した作業の一つがトイレ部分のヤバい隙間とか。


思いつきで外壁用の余ってたガルスパンを内装に採用し、思ったより見た目良くて満足していたが、アレ。あの隙間。どうすんのよ?

ガルスパンはリブと呼ばれる凹凸があるので、凹の部分に隙間ができる。
掃除もできなそう。(オレは基本的に掃除なんていいんだけど、ヨメに怒られる)


で、壁と床の隙間なんかをカバーするのが巾木と呼ばれるもの。
でも巾木だってあの凹凸に沿わせないと隙間は埋まらないよね。


知識も経験もないオレが思いついたのが、以前石膏ボードと枠なんかの隙間を埋めた壁シールに確か木の色あったな、それで埋めてまえと。


ガルスパン(黒)フローリング(茶)に白いシールじゃかえって目立つと思い、茶色のシーリングを買って来た。


幅もそんなにないから小さいのでいいだろう、と。
家の近所のホームセンターで買っておいた。

まずは「大嫌いな」マスキング。

だぁぁぁ!イライラする。あのカタチ。凸凹してんじゃねえよ!


やり始めたら「ぜ、全然足りないじゃないか・・」

そっか凹の部分は15mm下まで隙間なんだもんな。そら大量に消費するわ。
やべえ!
急いで同じの買ってこなきゃ。
カマーン!チロタン!とチロルをガイジンのように呼んで、一緒に近くのホームセンターへ猛ダッシュ。


ええい!同じものが・・ないじゃないか・・・・。
んもう!使い切った最初のやつ現場に置いて来ちゃって色もなんだかよくわからない。


記憶の中のさっき使った色を思い出して、似たような感じのを一つ手にとってレジへ。
急げ!
最初にやり始めたの固まっちまう。

色・・。
全然違うじゃねえのっ!


まあもういい。なんでも。それどころじゃない。急いで上から足して、どうにか一面シールする。


で、どうやってあれ均すのよ?
この前買ったコーキングプロとかいうプロっぽい名前の何かは、こんな凹凸にまるで対応してねえ。


こんな時は指。人間の指の繊細さを見くびるな。
右手人差し指1本に犠牲になってもらって均していたのに、最後は両手の全部がシーリングだらけに。


うわああああああ、もう!アッチにもコッチにもついちゃった。
触るものみなシーリング。
拭いてる雑巾もシーリングにまみれて、拭く前より汚くなったり。

出来は最悪。リカバリー王(©️たまさん)と呼ばれるオレでも、今からアレをなかったことにする技術は持ち合わせていない。


▼まあこうしてトイレとか置けばあんなトコ目がいかないよね。施工したオレ以外。

シーリングが完全に硬化してから巾木や何かをまた考えよう。
今日はヒド過ぎてもうあそこ見たくない。


あと、スイッチやコンセントも安ければなんでもいい、と考えていないオレは、もうすでにトグルスイッチとかそのカバー、コンセントカバーも買ってある。


ただ、ホームシアターの心臓部はコンセントの数も多く、2連3連のカバーが必要。
色々検索したが「お!」っていうのはないし、一つ「おお!これいいじゃん!」ってやつはカバーなのに7000円もしたり。


▼7000円もするクールなカバー
COOL MEATAL クール メタル シリーズ スイッチ ・ コンセント プレート 【LAMP】 スガツネ PXP−ES03−BL ヘアライン仕上 / ブラック 3連 取付ねじが見えません


で、結局数百円の一番安いヤツ買って来てペイントしてみることにした。
それが気に入らなければ7000円でも仕方ねえ。


▼一番ノーマルなカバー。

▼塗料が上手く乗るようにまずは全体をヤスリかけてみる。

▼ツルツルの面をザラザラに。

物置小屋の会議室テーブルをペイントした時のミッチャクロンとかいうプライマーで塗装ハゲにくくなるよう下処理

ミッチャクロンて乾燥までどのくらい時間いるんだっけ?と裏の説明書き。

字。細かくて読めねえ・・。R眼鏡が必要なレベル。
近けりゃボヤけるし遠くにすると細か過ぎて読めない。


今、ここに写真載せて気づいたがデジカメで撮影して後ろの液晶で拡大するのがよかったのでは?


説明書き読めなかったので、手で触ってまあいいんじゃない?でペイント開始。


▼ペイントはガス管の塗装にと買ってあったコレ

アイアンっぽくなるペンキ。
ガス管に使おうと思っていたが、そもそもガス管「金属」なのにそれを「アイアンぽくする塗装」っておかしくないか?と保留中。


やっぱり会議室テーブルのようにザラザラした金属感を出すためにスポンジで。

▼なんか思ってたんと違う感じのテカリ具合だが、これは乾けば落ち着くと信じる。

まだ乾いてないって言ってんのに、待てないオレは仮置きして見た目の確認。
AV関連のところにコンセント+USBのモノ(あの写真のを2個)をつけることにした。

ヨメのiPhone、オレのiPad、デジカメ、Pocket WiFiなど結構な数の充電器がUSBだ。
そしてUSBの充電器っていちいちアダプターがでかいし、コンセントに挿すの嫌になる。見た目的にも。


これが2個つけばアダプター外して上記の4つを同時に充電できるんじゃ?と。


使ってみて「普通のコンセントの方がいいわ」と感じたら取り替えればいい。


でこのUSB充電コンセントは割と高い位置につけるので(特に見えやすい場所なので)普通の白いコンセントカバーがイヤだったのだ。


▼あーあ。

こういう手であっちこっち触ると被害が拡大します。気をつけましょう・・オレ。


おまけ:チロルのこと

セルフビルドにあまり興味もないのに、読んでくださる方のために(そもそもこのブログのカテゴリーは「セルフビルド」と「日本スピッツ」だし)チロルの過去の写真も。


▼ブリーダーさんのところに引き取りに行ってウチに来た初日(2011年5月29日)

耳もまだ寝てる。生後2ヵ月半ぐらい。


▼掃除機かけたりする時はこうして洗濯カゴに入れられたり

▼袋に入れてドアノブに引っ掛けられたりする虐待

zzz...

定番の腹ぺったんで後ろ足を伸ばしたバージョン。(トイレのトレーニング中ゲージの中で)


▼チロル初めてのオスワリ

オスワリはオレがちょっと集まりで東京に飲みに行ってる間にヨメが仕込んでた。
超絶な二日酔いで家に帰ると、
「ちょっとみてて!」とヨメ。
「チロたん、シッダン」でピシッとオスワリ。

か、か、かわいー! もうね、吹っ飛んだ。二日酔い。


ん・・・
ちょ、まて。
今なんて?


コマンドは「オスワリ」じゃねえの?
なに?「しっだん」て。


オレがたった1日不在になった隙に英語でコマンドを教えるバカヨメ。
ホントに勘弁してください。


人来た時にウチのチロルは「オスワリ」できんだぜ?って見せたい時にオレまで「オウフ..シ、シッダン...デュフフww」て言うハメに。


ちなみに「オテ」は「ポウ」言うてました。


ぽ・・・ぽう・・・?


ジャイアント馬場かよ。
もしくはマイケル。(ジャクソンの方の)


「日本」スピッツって言ってんだから、日本語で教えろよ。
「しっだん」とか「ぽう」って顔じゃねえだろ?ブツブツ。



もう前半何書いてあったか忘れたでしょ?
いいのいいの、アレは単なる作業的備忘録だし。作業としてもつまらない部分だし。


女性ウケを狙って犬の写真出してやがるな?っていう指摘はほぼ正解です。
こんなに可愛いチロルだもの、どうしたって紹介したいんだもの。


連休のコトはまた次回から。

×

非ログインユーザーとして返信する