マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

軽トラの全塗装をしてみよう Episode 5(洗車&パーツ取り外し編)

げっ。外すっごいイイ天気ですよ?
あたしトイレとパトロールに行くので、そこらの人ココを開けたらいいと思う。


軽トラカスタム・その1「全塗装をしてみよう」もいよいよ佳境に。


これ以前の全塗装の記録はこちらから。

  1. 軽トラの全塗装をしてみよう Episode 1(計画編)
  2. 軽トラの全塗装をしてみよう Episode 2(サビ取り編)
  3. 軽トラの全塗装をしてみよう Episode 3(洗車&錆止め)
  4. 軽トラの全塗装をしてみよう Episode 3.1.1(足踏み編)
  5. 軽トラの全塗装をしてみよう Episode 4(塗装編)


チンピラ先輩からコメントで「次の日曜にオマエがマスキングして、オレがスプレーガンで塗装する」って超ジャイアンな提案をいただきましたが当然却下。


日曜日の前のこの休日にこの天気。
他にやることもやりたいこともないのに足踏みなんてしてられねえ。


またいつ寒のヤロウが戻って来るとも限らねえし。

前回の大慌てのスケジュールより若干遅めの7:40活動開始。


さあ塗装日和ですよ。


ああ、ちなみにこの日オレの誕生日です。
普段の行いが良いコトで知られるオレの生誕祭ともなると、全国的にこんなにもいい天気になるんだね。
国民の祝日にしてもいいレベル。


一度もやったコトない車のDIY全塗装なので、最初に比較的簡単そうな荷台部分の塗装のテストをしたがもうたぶんバッチリ。
問題点だってわかった。


そんじゃあ、
いよいよ本番の(少々面倒な)フロント部分をやっちまいましょう。

陽当たり良好!(by 竹本孝之)な場所に軽トラを移動して、
(当たり前の話だが、車ってエンジンさえかかれば好きなトコに移動し放題なんだよ。なんでもないようなことが幸せだったと思う)

まずは洗車脱脂足つけの3工程を、たった一度でこなす魔法の洗車、工業用手洗いせっけんのお時間です。

まずは、ケルヒャーで泥汚れなんかを吹き飛ばし、

フロント部分は…なんか…

ちょこまかした隙間が多くて洗いにくい・・。

んもう・・・。
面倒くせえなあ。


軽トラ洗車ルンバは?もしくは奴隷


こんなポンコツ軽トラの屋根なんて見たことなかったけど、

なんか色々酷いな。


細かなところは100均のブラシでゴシゴシして全体は、

手でゴシゴシ。


軽トラなんてこの先2度とこんなに丁寧に手で洗車しないわ。


台所用スポンジの固い方でゴシゴシして、塗装のノリを良くする細かな傷(足つけ)も同時進行。


フロント部分の塗装は最初の荷台部分と違って、想像しただけでとにかくマスキングが面倒くさい。


車や軽トラそのものの知識がもっとあれば、外せる部分は外してから塗装するのがいいんだろうが、どうやって色々を外すのかわかんないし、調べるのも面倒。


それでも自分で取り付けたミラーくらいは外せるよね。

ドライバー1本で簡単に外したら、

えんだあああああああいやああああああああ。
まるで綿あめをぎゅっと圧縮したような蜘蛛の帝国がああああああ。


気持ちわりぃぃぃ!!


て、ちょっと脳内で騒いだら、

ここにネジを1個落とした…。


んもう!ぶっ飛ばしてえ!!こうゆうバカ。


程よい迷彩感のある枯れた芝生の中、目を皿にして探して…探して…

いた。


てめえ、2度とオレの元から脱北すんじゃねえ!このやろう。
次やったら残されたネジごと処刑だからな!連帯責任で。


元が殺人現場みたいだったフロントの汚れを、さらに手でゴシゴシ洗ってたら、ハナっから外すのムリだと諦めていた部分がっ!

あ、安西先生…なんか…パカっと外れました…。


マジかああああ。


あの部分はなんの工具もなしに手で引っ張れば簡単に外せます。


こうなると俄然、外せるところは外してみたくなるオレ。


外から見てドライバーで外せそうネジを外してみましょう。

スモールライトは端二箇所のネジを外すだけでっ


またしてもパカっと取れました…安西先生…。


あと電気のコネクターはカチっと爪付きで差し込んであるだけなので外す。


で、スモールライトが外れると、

ライト周りの黒い部分のネジの全容が見えてくるので外せる。
ネジ三箇所でとめてあるだけ。


マジか!


ここのマスキング面倒だなって思ってたから嬉しみが止まらない。


なんか、ノッテきたぞ。
他に外せるとこはねがー(泣ぐコはいねがーの発音で)


下のバンパー部分もネジが見えてる部分があるので、イケるかも!と見回してみたら、

上四箇所、横の下左右に一箇所ずつ、真下に一箇所、ネジ止めが確認できた。


よし、それ外してみよう。

横の下(この位置に左右にネジがある)と、


若干わかりにくかったのは、

下の真ん中。
これらを外すと、

ジーザス!


なんかパコっと外れたYO!


大抵こうゆうのって見つけたトコロ以外にもネジや爪があって、「んもう!あとドコがまだくっついてんのよ!」ってイライラするもんだけど、見えてる部分のみでパコっと外れた。
嬉しみの誤算。


あとはウインカーが本体と繋がってるのだけなので、そのコネクターを外す。
たったそれだけのコトで!

なんということでしょう。


だいぶ可愛くない面構えの軽トラにっ!


ここまで外せたら、か・な・り!養生(マスキング)は楽になる。


でかしたっオレ。


ワイパーとか、ライトとか、あと鳴りもしねえ壊れかけのレディオ(AMのみ)のアンテナは、パッと見面倒そうなので、今日のところはこの辺で勘弁してやる。


行け。もう見つかるんじゃないぞ?


あと、このSUZUKIのロゴも塗装に邪魔なので、

ちょっとマイナスドライバー入れてみたら、どうやらツメなしで両面テーブでくっついてるだけの感じなので、

強引にひっぺがす。
このロゴは塗装後この場所に戻さないと思うので、最悪割れてもいいやのつもりで。

ああゆうのは、丈夫な釣り糸的なものを隙間に入れてギコギコやると取れるぞ?ってチンピラ先輩に教わっていたが、マイナスドライバーで強引に取ったった。
割れずに取れたのでどっかで使うかも。SUZUKIロゴ。


てか、

こっちに残っちゃった接着剤がやべえ・・。


ロゴ外したらまたロゴ出てきた…。マトリョーシカSUZUKI…。


と、
その頃、天気と気温につられて、親方(ヨメ)が子分引き連れて登場


親方がこんな時間に外出てくるってだけで、暖かくなったんだなあとしみじみ…。
カメムシかよ…。


何気に色々分解された軽トラ見て親方も軽く興奮して「あたしもそのシューってヤツやりたい」と、

寝起きのパジャマのままケルヒャる親方。


はっ!


これ「あたしも軽トラカスタム手伝った」って言うパターンのヤツや。

肩幅よりスタンスをやや広めにとって、ケルヒャーの水圧に耐える寝起きの親方と、少し距離を置いてまったく知らん顔の子分チロル。


ケルヒャーもすぐに飽きて、

二人で撮影会してた。

わざわざオレが洗車してる場所でしねえで上で撮影会してればいいのに…。
邪魔だなあ…。

なんとなく芝生にも水を撒くフリをしたり。
そういえば今や芝生に水なんて一切撒いてない。


かなりスパルタに育てたおかげで芝生以外の雑草も混ざってるが、芝と一緒に刈り込むので遠目にはわからないから…いいのいいの。


あと落ち葉を見て見ぬ振りしてるけど…いいのいいのアゲイン。


一通り洗車し終えて、

エンジンブロアである程度水気を飛ばして、
この天気だもの。あっという間に乾くよね。


いやあ、下調べもなしに予想外に色々外せて超満足。


さすが軽トラはこうゆう所が楽だよね。


今の最新の車なんて色々隠されてて簡単に分解できなそうだもん。
知らずに強引に引っ張ってツメ折れたりとかありそうだし。

取り外してキレイに洗えて満足なので、その成果をパシャパシャ撮ってたら、


ん?

何か思いついた親方。

タイトル「あたしが軽トラの分解清掃やってみた


あまりにかわいいので、カメラマンオレはぐるっと周回しながらヨメ激写。

あー面白えww


ちなみにあのポーズ、親方のスマホでも写真撮らされた。
きっと友人に「あたしがアレやった」と言いふらすに違いない。


こうなると、もはやほぼ親方の手柄だけど、
「オレもなんか一応は手伝ったことにしてください…」と懇願して、

お揃いのポーズで写真撮ってもらった。


あと、
サビが転写された荷台のゴムマットも

工業用手洗いせっけんでゴシゴシしてみたが、

全く落ちねえ。


もういいよアレ・・・。
きっと本当にサビてるんだよ。ゴムの分際で。


にしても、この国民の祝日とも言えるオレ生誕祭のこの陽気!!

メインベースも、

全・開・放!

最高に気持ちいい。


高かったし、素人のこんな作りの小屋のセルフビルドで使うようなサッシじゃなかったけど、マジでオープンウィンにしてよかった。


充実感たっぷりで、チロたんに見せびらかしながら朝メシ。

チロたんはとっくに朝メシくったでしょ?


時計を見たら9:20。

分解と清掃に2時間もかかったのか!


メシ食って、もうとっくに車は乾燥してるだろうけど、塗装前にあの接着剤を、

スクレーパーでガリガリ落とす。
こんなもん、ポンコツ軽トラだからできる力技。

チッ。
全然取れねえじゃねえか。かなり強力だなこのやろう。

んでも、外がとんでもなく気持ちいいし、この前みたいに時間に追われてもいないので、ゆっくりやるよ。


サビ取りにもいいよ!と、チンピラ先輩にもらったヤスリで、

最後なだらかになるように磨いて、

まあ大体いいとしましょ。
手で触って凸凹なけりゃ、どうせ塗装すんだし。


最近、氷入れてコップで飲むのが美味いと気づいたコーラを、

一服しながら外で飲もっと。


気温に敏感なカメムシ親方も外に出てきて「あたしにも氷ちょうだい。あたしも外で飲みたい」とアイスコーヒー作って、外で読書するんだと。
オレを手伝う気はこれっぽっちもねえみたいだな…。

「アイスコーヒーの前にあたしもコーラひと口飲みたい」
う、うめえ!氷入れてグラスのコーラ美味いね!」
と、
オレ一口も飲んでねえのに、全部飲み干すカメムシ将軍様。


・・・。


マジっすか…。


おかわりを注ぎに戻るオレ。


二杯目の氷入れたグラス・オブ・コークを手に戻ると、間髪入れず、


「なんか音楽が欲しいね」


コーラ置いて、またiPadを取りに部屋に戻る。
適当な音楽かけて、コップを手に取ったら、


「あれ?チロたんは?」


・・・。


オレにコーラ飲ませろ!このやろう!


暖かくなったからってノコノコ外に出てガサゴソ動いてねえで、こたつと一体化しててください。お願いします。


えっ?肝心の塗装?


ええい!次回につづくのだよ…ララァ。


勝利の栄光を君に!

×

非ログインユーザーとして返信する