マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

ワーゲンバスの恥ずかしいトコロを見てやった件

こんなに仲良し。ヨメさえいなければ。
ヨメがいればオレなんてまったくいらない所存のチロル。かわいいのう…。


さて、
わざわざタイヤを履き替えてまで山に来たのもバスをいじるため。


いじるったってまだ具体的にどうするって決まっていないが、まずは外せるところは外してサビの具合なんかを確認して計画を立てたい。


軽トラとかこの年代の車は(特にウチのバスは元が貨物車だし)色々バラすのは簡単。


現代の車なんてキレイに納めてあって何処から何を外せばいいのか検討もつかないし、電子制御だらけで何か下手なことするとディーラーに持ち込まないとダメなケースもありそうだし。


チンピラ先輩も欲しい車あるらしいんだけど「それがよ、ホイール変えただけでセンサーが異常を検知すんだと。そんな車はダメだわ…」とお嘆きに。


車は買ったらとにかくまず車高を落としてその状態から履けるホイールとタイヤを探すってのがデフォルトのチンピラちゃん。


18で初めて車乗って42台(!)も乗り換えて来たらしいけど、車高落とさなかったのは仕事で一時期使ってた軽トラと、これまた一時期だけつなぎで乗ったなんかバンみたいな車2台だけだって言ってた。






清々しいほどブレがねえ。
そうゆうトコもカッコいいぜよ。日本の夜明けぜよ。


ちなみにアレが18で免許とってバイトで貯めた金で卒業式前に初めて買った車が「ローレル」ですってwwww


もちろんチンピラ先輩のさらに先輩(←会いたくもねえww)から譲ってもらった車高落とすキットで自分でヒーヒー言いながら車高落として


ここから彼の車人生はスタートして1mmもブレなく現在進行形。


もうwwwwローレルってのがwww最高すぎてwwwwww
地元のおっかねえ先輩のお手本みてえな人だwwwwww


閑話休題、


ローレルも捨てがたいけどウチのバスかわいいよバスの話。
まずは、
このバスかわいいよバスが貨物車両だった名残の、

こいつが邪魔。
あの窓が夜になると、やたらめったら写り込んじゃって、ルームミラーに何が写ってるのかわからないお祭り状態。(前を走ってる車のテールランプも対向車のヘッドライトも全て映し出す)


これは、SENPAI BASEに行った時に一番最初に早々に外したった。

下に5本ほどのボルトと左右の溝にはめ込んであるだけなのでボルト外しただけでパコっと取れた。
もちろん取り付けのボルトと共に大切に保管。

ついでに、

車検仕様だと思われる社外品のちぐはぐなヘッドレストも外す(大切に保管②)

なんちゅう開放感。
うんうん。ベンチシートはこうゆうイメージだし、車中泊する車はこうでなくっちゃ。


続きまして、

元は貨物車両(4ナンバー)をおそらくは輸入元のヤナセが普通乗用車(なんとこの車5ナンバーです。通常バスはサイズ的に3ナンバーになる)にするために取り付けられたであろう現在は社外品の後部座席。

こんな感じに折りたためるスグレモノなのだが、
後ろに人を乗せるつもりがない車中泊専用の車なので取っ払う。
(てか、こっちの座席を前に使いたいくらい。程度的に)

素人でもわかる場所にボルトでつけてあるだけなので、

取り外してみたら、

地面が見える件…。色々すごい。

この(クッソ重たい)ゴムシートを外したら、

ボディにこんな金具が打ち付けられていた。
次の車検(もはやそんな年号じゃないけど32年6月)にはこの座席は元に戻すので、面倒のないように考えておきたい。


続きまして、
おや?何か届いたようです」でお馴染みチンピラ先輩御用達の電動ドリルドライバーで、

内張を剥がしていく。
普通にドリルビスで留めてあるだけだから超外しやすいけど、これは純正じゃなくて後付けだと思われ。
やりたい放題ボディにビス留めしてありやがるww

一応断熱材みたいなんが入ってた。
もちろん取り替える。
外した内張は、

使用されていたビスと一緒に保存しておく。(もしかしたら将来売るかもしれないので)


ウチのバスかわいいよバスのカーステはエンジンかかってなくても作動するようなので、

パチっと作業場所にスピーカーを移動して大音量でこの日は(ヨメがいると嫌がる)ルースターズ祭り。もうね、このスピーカーったらこの車(鉄の塊)の何処にでもくっつくwwww最高だぜ。

調子に乗ってどんどんと剥がしていく。

内張全部がドリルビスでボディに留めてあったぜよ。
フロントとの仕切りのトコだけ、

後部座席の取っ手が付いていたので助手席の後ろの、

ボルトを外して、

外してから内張を。

すげえレトロな灰皿は内張の裏から、

ビス留めしてあった。
この灰皿は飾りとしてでも何処かに使いたい。
今時こんなカタチの灰皿付いてる車なんてないし。

いやああああ。みないでえええええ。な、バスかわいいよバス。

ほら、こんなに丸見えだよ?


思ったよりサビとか少ないし、程度は悪くない!
この車よりもっと値段高くてもっとひどい状態のバスを何台も見て来たし。
いいぞ!オレ。


取り外した諸々は、

ゴリラカートに乗せて物置小屋にドナドナ。(全て大切に保管③)

凍った地面を運んでいる時、ウチのチロルかわいいよチロルは、

ひとり日向ぼっこを満喫。山に来たら各々が好き勝手に別行動。


同時進行でやってたのが、ワーゲンバスといえば象徴的なフロントのVWマーク。
サビ補修のために一度外してあって、その途中でオレが現状渡しで買ったので、新しいのを用意していてくれたみたいだが、

これがとんでもなく安っぽい。ちゃんとしたメッキのものも手に入るがソコソコのお値段。
この如何にもプラッチックを、塗装で誤魔化す所存。

塗料が乗りやすいようにペーパーで、

表面を荒らして、

効果はさておき、オレはなぜか盲目的に信じてるミッチャクロンを吹いて、乾燥後、

メッキ調スプレーを、

吹き付けたった。

お。いいんでない?

まあよく見ればプラッチックだけど、

養生テープで仮につけてみた。

やっぱバスはこれじゃなきゃ。バスかわいいよバス。


あとはあまりに寒いバスかわいいよバスなので、

シガーソケットから電源とるシートヒーターを買ってみたので取り付けてみた。


【送料無料】 車用 後部座席 リアホットシート 座席シート ヒーター内蔵 すぐに座席が暖まる 温度調節 デザイン 内装 カー用品 人気 車中泊 ◇RZ-RIA-SEAT


おお!送料無料の1980円でベンチシートだからこんなんでいいんじゃない?って取り付けてみたら、イマイチ親方(ヨメ)側に暖かい場所が届いてねえ気も。


まあ使ってみてアレなら考えよ。


使ってみたらケツ暖かいですwwww
ただし足元とステアリングを持つ手が冷たすぎてwww要考慮。
ケツだけ春。


手持ちのストール的なモノをかけてみてたり、

カーテンをどうしよっか…

とか、分かりやすいほど浮かれながらイメージトレーニングちう。
(まだ断然先の工程を今すぐやる何かと我慢できないオレ)


んもう!どうゆうデザインにしていくかってのがワクワクすんなあ。


全て丸見えにした後部に、

そこらに余ってる2×4材を置いてベッドのイメトレちう。

あれで6ft(1820mm)だからベッドとしたらちょい短い。
結構場所とるなあ。どうすんべ。

架空のベッドの位置にチロルと仲良く記念写真。
チロルがイヤそうに見えるのはまぼろしです。

×

非ログインユーザーとして返信する