マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

【夏休み2020】バスかわいいよバスをマイナーアップデート【準備編】

あたしもハズキルーペのお年頃。


チロル隊夏休み2020まで残り1週間となった日曜日。
天気予報は晴れ(夕方曇り雨)なので、


チロル隊全員集合(3人)で久々に行ってきましたマウンテンベース。


もちろん夏休みまで1週間という
切羽詰まったこのタイミングで草刈りなどするわけねえ\(^o^)/

一度刈ったトコも…もうすでにアレだしナニだけど、今のオレには見えない。

なんか…これを目に入れねえようにしてシカトできるのも才能だと自負してる。

知らん知らん。こんなん奴隷の仕事。



#サトシくん聞こえてますかー?


とにかく急がなきゃいけないのは、
車検から戻ってきてその後ずっと雨だったため、
車検仕様のままのバスかわいいよバスを、車中泊仕様に戻すこと。

まずは、車検仕様の象徴であらせられますあの座席を外したる。


一瞬使ってるナットのカタチ見て「えっ?」ってなったけど、

そういえばチンピラ先輩は下から閉めてたな?と思い出し、

ジャッキアップせずに下に潜れる車 is バス。

ナット外して、

起き上がるのも楽じゃないお年頃。

外した座席を取り出して、物置小屋に運び込む。

チロたん、おいで?パトロール行くよ?


と、
そこらではしゃぎまわってるチロたんと一緒に物置小屋方面に。


案の定、運ぶ道中でどっかにヘッドレスト一個落っことしてきた…
想像できるバカなミスは全てやらねえと気が済まねえ性格。


ええい!チロたん!今こその人間の一億倍の嗅覚でヘッドレストの捜索開始せよっ!
コマンド:サガーセ!

ここに落ちてました。(もちろん見つけたのはオレですけど)
横の白いのんはオレにくっついてきただけ。


んで、
復路はバスに積んでく予定の、

カヤックを積んで、

オールを落とす。バカなのかな?


座席取っ払って、いよいよ車中泊仕様に戻していくんだけど、
問題は…

(やたら散らかってんのは無視してくれください)


前回嬉しそうに紹介したこれ…。


これドコに置くんだよ。

位置的にココかな?って置いてみた図。


だ、だいぶ…狭いな。


雨降ったりしたらあそこに座ってメシ食ったりするもんな?

▲車内でメシ風景。


そこで、親方(ヨメ)が突然画期的なアイデアを思いつく。


ベッドを短くすりゃいいんじゃねえ?


そ、それやっ!


バスで使ってるマットレスは一般的なダブルサイズなので140cm(横幅)×195cm(長さ)なので、それに合わせてベッドを作ったんだけど、このベッドはスライド式。



マジでコレ作った人天才なの。誰?これ作ったの?


チロル隊で最大の長さなのがオレ(自称174cm→実際は172cm)だから、
縦に195cmの長さは必要ねえ!

マットレス(三つ折りの高反発マットレス)を持ち込んで、実際に寝てみながら180cmあればヨユーだろ?と決定。

3つに分離するウレタンのひとつを取り出して、

15cmカット。

アイデアを出した親方も「ここはあたしに任せとけ!」オーラ全開。
頼もしいのう。

日向ぼっこが大好きな白いのん。

役に立たない①と②に見守られながら、
親方の仕事を黙って見とれ!
と背中で引っ張るチロル工務店親方。

黙って見てた結果、

随分とキレイな仕上がりに。


なあに?もしかして手でちぎったの?これ。


んでも、

元のカバーに戻しちまえば一切見えないので無問題。

オッケー。これで誰にもバレやしねえ。とご満悦な親方。
これこそが「笑顔で施工不良」チロル工務店クオリティ。

寝てみた結果、180cmでバッチリじゃねえの!


たった15cmと思われるでしょうが、

なんだか断然広くなった気がする〜♪あると思います!


なんか、
こんな簡単なコトになぜ気づかなかったんだ?ってくらい快適になった気がする。


冷凍冷蔵庫を設置しようとしてる運転席の頭の後ろ部分は、
あの運転席の裏は運転時の視野の邪魔にならないからその空間を無駄なく使うのがいいぞ?
あと、なん億光年輝く星にも寿命があると教えてくれたのは、

あなたでしたlast song for you, last song for you 約束なしのお別れです
last song for you, last song for you 今度はいつと言えません


ところが、
あの運転席裏のスペースはこれまで、

ポータブル電源置き場になっていたので、今度はコレをドコに置く問題が新たに発生。


ひとつ問題点を見つけて対処すると、すぐに次の問題が発生する。


アレコレ考えて、ベッドの足元に何か棚を作ってそっちに電源を移動させるか?
と、思いついたので、
思い立ったが吉日とばかり、DIYのディズニーランド(要するにホームセンター)へ向けてチロル隊発進せよ。繰り返す!チロル隊発進!

てか。嘘でしょ?なにこの気温…。

どっかで聞いたことあるネーミングのトコ行って、

チロたんお断りのホームセンターには近づかないもんねーだ。

特に何もしてねえけど、いい子ね?オメエはなんていい子なの?天使なの?


あーでもないこーでもないとホームセンターで材を手に取りながら、
買ってきたのは、

桐の集成材と、

オレがどうしてもインフレータブルパイプって言ってしまうコトでお馴染み、
DIY御用達イレクターパイプ
と、その仲間(接続的な部品)たち。



帰り道のドライブスルーで買ってきた、

モスバーガー(とびきりチーズサンドうめえ)をサクッと食って、

あたしはハンバーガーのパンの上部分のみをもらえたので笑顔。


ちんたらしてるヒマはねえ。
と、
とっくの昔に片付けちゃったスライド丸鋸を、

物置小屋に取りに行って
(オレはこの物置小屋とウッドデッキの往復で無駄に体力を消耗してる気がする)

現場合わせで、サイズを決めて、

カットして、

雰囲気で作っていく。
イレクターパイプの仲間たちもDIY用だけあって、様々な種類があるので、

そんなんを適当に駆使しながら、

買い置きしてみてはサイズを出して、


足のひとつがどうしてもすのこベッドにかかるので、

また物置小屋に置いてある端材を取りに行って(疲れんだってば)

細かく切って、

こんな感じで高さを揃えることに成功するチロル工務店。

仮置きの図。


よおし、イケんじゃねえか?
そんじゃコレで全部組み上げちゃいましょう。


今回初めて使った素材イレクターパイプは、

どうやら専用の接着剤で繋いでいくらしいので、

スポイトみてえなので吸い取って、

流してくんだけど…最初は細いノズルを上手にコントロールできずww
ムッキーーーーヽ(`Д´)ノってなったけど、

最後の方なんてもうプロ。
へえ。
こりゃDIYで人気あるはずだわ。覚えとこ。
インフレータブルじゃなくてなんだっけ?


と、
この辺りの作業中に雲行きがJOJOに怪しくなってきやがった…


(天気予報では午後から曇り雨ってなってたけど、日中の狂ったような晴れ具合で大丈夫じゃねえか?と思ってた)


遠くで雷もゴロゴロ行ってやがるので、慎重にやってる場合じゃねえ!
と、

親方のこのくらい?って手分量で板の長さを決めて、

桐集成材をカットして、

ほらね?こんなもんでしょ?と、スベテはあたしの手柄的な万歳三唱。


付き合ってるヒマはねえので、板の長さに合わせてL字アングルもカットして、

落下防止にしてみましょうそうしましょう。
色んなもん出しっ放しだから雨降ったら地獄だぞ?急げこのやろう。

だいぶ見にくいけど、こんな感じでちょっとした立ち上がりをつけとく。

厚み13mmの板に打つビスなんてあんのかよ!と探したら13mmのビスがあったww
ここまでセルフビルド(DIY)をしてきた成果と言っていい。
DIY始めたばかりの頃は、とにかくなんでもかんでも買いに行かねえと手持ちの何かなんてなかったからね。

L字アングルの余りで一応横方向にも立ち上がりをつけて、

脚部と組み合わせて、

オッケー。サラっと完成。


こいつをバスに持ち込んで、

設置。

おお。なかなかいいんじゃねえ?

なんなのチロル工務店(笑顔で施工不良)のこの天才さ。

こんな感じでポータブル電源(チロル隊車中泊の命)を足元に設置する予定。

後ろの視野に関しては、
棚より後ろに設置してあるドラレコ用のカメラ映像が、

バックミラーに映るので問題なし。


急いでウッドデッキの上を片付けて、

あとはバスに積む荷物の選別したり、
ランタンの、

マントルがアレだったので、

まったく交換の仕方忘れてるのでググりながら、

交換してたあたりで、

土砂降り…。


夏休みまでもうあんま時間はねえけど、
バスのマイナーアップデートに関しては、
もう少しやっときたいコトがあるんだけど、それはまた次回にでも。


ああ。
もう覚えてる人もいねえと思うんだけど、

▲これ。

・・・。


なんか物置小屋ですっかりゴミみたいになってたよ。マジで邪魔。


だって…
ここひえ(ショップジャパン)を手に入れちまったらさ、
ここひえの方がはるかに小さくて涼しいからねー。やだー。


さようなら…
試験運用のみで実戦を経験せずに引退を余儀なくされた電気を使わない自作クーラーちゃん。


デカいくせに案外涼しくなかった君がいけないのだよ。

×

非ログインユーザーとして返信する