マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

ちっとも進まない天井張り

事前にしっかり考えないから長さ2500mmもある電動スクリーンを何度も上げたり下げたり謎の筋トレするハメになるんだってば。


暑い上に無駄な動きでイライラしている時は可愛い娘を愛でるのが一番。


氣志團なチロたん♪ かわいー!

▲俺んとこ来ないか?


▼かなり雑な感じもするがスクリーンを吊るす方法とコンセントの位置は決めた。

前面部は後で見えないようにカバーもするつもり。


にしても一列張るのにどんだけ時間かかってんだ?早く次に進みましょう。


▼見かねた親方(ヨメ)も得意のエア工具で手伝ってくれる。

▼あ。

油断するとこういう打ち損ないが・・。
大抵の場合打ち込む角度と打つ前のガイド(先っちょ)をしっかりくっつけていないコトによるミス。


この打ち損ないが地味に面倒くさい。ペンチで引き抜いて打ち直すか、もしくはあの飛び出てる部分をグラインダーで落としちゃう。
(軒天やってる時に一度叩き込んで入れてしまおうとしてオザネを破壊したことがあるので抜くか切るか)


もうね、ムキーーーーってなる。


スクリーン箇所さえクリアすればすんなり行くかと思いきや、天井には屋根裏収納のためのスライドタラップを取り付けてある。


このスライドタラップ取り付けるときにかなり考えて位置を決めた。
こだわったのは壁からの距離。
天井材として使う素材(今張ってるフローリング材)のサイズ(幅)が分かってるんだから、変にカットしなくていいように壁から3枚(三列目)でピッタリとタラップが来るようにした。


ふふふ。戦いとは、常に二手三手先を読んで行うものなのだよ。


▲ち、ちがーーーう!(違う違うそうじゃそうじゃなーい)
三列目でタラップ取り付ける下地枠(2×4材)がピッタリ来とるやんけ!


三列目でピッタリ来るのはタラップ本体!誰がタラップの下地の枠に合わせろと。
んもう!オレのバカっ!


▼こういう面倒なカットをしなくていいように散々考えて取り付けたのに

▲まあでもガルスパンで鍛えたあの形のカットはお手のもの。
カットしたフローリング材を持って行って合わせてみたら


ああああぁぁぁぁあああ。
今度はカットの仕方間違えたぞ、おい。
上写真はオザネ(凸)を残しているが、切り離したメザネ(凹)側を残すんだった。
んもう!オレのバカっ!(DIY師匠死刑っ!)


▼仕方ないので切り落とした側(メザネ側)をはめ込んで結局細かく張り合わせるハメに。

ここまで6列ほど張ってぼちぼちダウンライトの正確な位置を出さなければいけない事に気づく。


天井を張る前の状態なら「なから」この辺にライトだねーでオッケーなのだが、天井を張っちゃうと見えなくなるのでそういうワケにはいかない。


天井張ってからダウンライト100Φの穴を開ける際下地にぶつかったり、穴開けたトコに配線用の電線がいないとかダメだ。


ここで一旦作業中止してダウンライトの埋め込み位置を正確に決定することにした。

▲正確に?これで?とか聞こえませんて。
しかも今張っている部分は結構細かく測っているのに、まだまだ辿り着かない後ろ部分の適当さ。いかにその場しのぎでやってるかわかる。


天井見上げた時や明かりつけた時にダウンライトがどう揃っていないと、見た目的に気持ち悪いかがイマイチよくわからないなあ。



それにしても暑いってば。
飲み物もそこらに置いといて「暖か〜い」感じのペットボトルのお茶だけ。
(やっぱ現場に冷蔵庫持ってこよ)


もう暑くて暑くて我慢ならない。


親方(ヨメ)がアイス食べたいと駄々をこねてるし、休憩がてら近くの道の駅のかき氷屋に。
日曜日の道の駅だけあって結構混んでたけど後には引けない。
(ヨメが)並んでゲット。

▲オレは一つ食える気がしないので親方(ヨメ)のを少し分けてもらう。
メロン味にマスカルポーネチーズの練乳がけだって。


うめえ!生き返るね。天然氷だからか頭もキーンとしない。


▼「ああ、美味しそうですね。今日は暑いですもんね。いいですね、あなた方だけ・・」と釈迦のような優しい目でプレッシャーをかけるチロル。

かき氷食ってクールダウン。現場に戻ると親方(ヨメ)はもはやヤル気ZERO〜。


なんかオレもやる気失せたので天井張りはここまで。


▼そういえばスクリーンの箇所に5.1chのスピーカー来るので、スピーカーケーブル通すCD菅を出しておいた。フロントは3つ。

▼とにかく電動スクリーンで時間を取られて全然進まなかった天井張り。
よく考えたら天井張る板は幅75mmずつだからエラいことだ。


あっ。


あれだけブーブー文句言ってたファーバーグラスシングルの屋根材ですら働き幅149mmだった。
コレその半分やんけ!


ムキーーーーーー!


自分で選択した資材とはいえ、先が見えない作業に突入したことと、天井終わったら次は床で同じ面積にまた75mm幅のフローリング張るのかよっ!と少々ご立腹なオレです。

天井に張るのは勿体無いくらいの素材。
この写真逆さまにしたら「ああ、今床の仕上げやってるんだ」と思えるね。


そういえば前回軒天の隙間を埋めた後保護剤を塗ってなかったので、忘れたふりをする前に破風も含めて保護剤塗っちゃう。


もうヘトヘトだよ。お家帰ろう。


と、帰り際何気なく見た物置小屋の付近が

▲すげえ順調に発育しているな。


▼毎年毎年忘れもせずに律儀に生えてきやがって。

どこまで見て見ぬ振りができるか勝負だコノヤロウ。


2m級にまで育ったら本気出す。


そういえばこの前除草剤の記事を読んだリアル友人(パソコンの師匠)からメールでアドバイスもらって、ついでに「こんなのどうですか?」と。



やべえwwwwww コレ欲しい!
ウチよりも広大な面積草刈りするこの人はトラクターじゃなくてコレ買えばいいと思う。



あと同じく「芝刈りルンバ」的なモノも紹介されたwwww



欲しくて 欲しくて ふるえる・・・


×

非ログインユーザーとして返信する