マジで?コレどうすんだ?

まったくのド素人が小屋らしきものを作ってみた

【ご無沙汰にも】ロクでもない近況報告してみようと思う【程がありますが】

マウンテンベースでの休日(AM7:00頃)


ウチの白いのんは朝誰よりも早く起きて、
チャッチャッチャッチャッチャッチャッとこれ見よがしにフローリング上を歩き回って、


「おい。あたしチッコ行くから外に出せ」


と、オレと親方(ヨメ)を早朝から起こす。


親方(ヨメ)もオレもそれで目が覚めんだけど、互いに「おい。ムスメがチッコ行くって言ってんぞ?」と押し付け合うんだけど、もちろん100%の確率でオレが布団から這い出て、白いのんを外に出す。


チッコして一通りパトロール終えると、


「おうコラ。あたしが帰ってきたらすぐに中に入れろ」


と、ご主人様であらせられますオレに目だけで合図。
中にお入れすると、
ご主人様であらせられますオレには目もくれず、一目散で親方(ヨメ)の寝ているトコへ。


この写真にはそんなストーリーがあるんだけど、
そんなどうでもいいコトはさておき、
久々にも程がある気がしてるブログを書きますよー。おー。


皆様お元気ですかー。
元気があればなんでもできる。わけでもない。


どうもこんにちわ。
覚えていらっしゃいますでしょうか?
オレですオレ。
脳内ドリフトキングの引きこもりことチロルでございます。


「いい加減更新したかな?」
ってちょいちょい見にきてくれた皆様方に於かれましてはマジどんまい。


えーと最近もですね、
またしても大嫌いなファッキン公文書(2/28必着)を、
ムッキッキーーーヽ(`Д´)ノって言いながら書いてまして。


スベテ記入し終えて念の為「記入例(書式サンプル)」を見ながら、
書き落としないか確認してたら…
記入例」に書いてある日付が全て「令和3年」てなってましたよね。


げ。


オレ…スベテの書類の日付「令和2年」で書いてましたYO。


マジすか?


オレと致しましてはまったく令和3年になった覚えがないんだけどいつの間に。


言われてみればちょっと前に2020年から2021年になったって気は薄っすらとしてましたが、まさか令和も2年から3年になっていたとは。

程よく誤魔化しました。ナチュラルな公文書偽造。


さて。
ブログをサボってるのには当然ワケがありまして。


前回のブログでもお伝えした通り、
人生最期の走馬灯を悔いなく快適に走らせるために、


「最初は読んでたハズなのに、なんだか途中までしか読んでない漫画の全巻制覇!目指せ最終回フェスティバル!!」


に命を賭けてる2021なワケでございます。


えっ?オメエまだ漫画読んでたんか?


って言いたいでしょ?わかりますとも。


オレだってそう思いますが、
一旦ハマるとトコトンな感じになっちゃうオトコ is オレですので悪しからず。


ゲームに興味のないオレでなにより。


仕事とチロたん散歩以外の時間はほぼ漫画ばっか読んでましたて。


人生でこんだけの期間集中して漫画読んだってのも記憶にないくらい。
まるで漫画喫茶に住んでるかのよう。
今のオレなんてすっかりファンタジーの中に生きてるんですて。


緊急事態宣言も発令されてない地方だってのに勝手に自粛してますよ。
こうゆう地道な努力を積み重ねて自粛のプロになるんだってば。
情熱大陸に密着されてもいいレベル。


でも、
いい加減ちょい漫画(ファンタジー)休憩致しまして、
すっかり放置してるブログを書く所存(リアル)にあたって、
誰一人として興味はないでしょうが、
今年(令和3年)に入ってから完全制覇してやった漫画を読んだ順にイチから丁寧に説明させていただくコトで皆様のご機嫌を伺おうかと。


漫画と言えば子供の頃はもちろん、一番読んでたのは高校んトキの電車通学(約1時間)だったんだけど、この準急逃したら遅刻決定って電車に間に合わないと、空いてる各駅停車で座って漫画読みながら重役通学ってのが日常でして。


だって朝5分の遅刻でも1日のラストに行っても遅刻1だしね。
(その後各授業毎の出席が足りないってコトに気づくけど)


その頃は背表紙のないヤンマガとかヤンジャンとかモーニングとかスピリッツとかはほぼスベテ読んでた。なんなら近代麻雀オリジナルとかも読んでた。
(要するにジャンプとかマガジンみたいな厚みのないマンガ雑誌。ジャンプとかマガジンみたいな厚さの漫画は電車で読みにくい)


そんだけ夢中で漫画読んでたのに、大学入ると電車通学も無くなったし他に面白いコトがありすぎてあんま漫画も読まなくなり、気づいたら途中で放置しちゃって最終話を知らない漫画だらけなので、51歳になったオレともなれば何をどうしたって合法とは思えないカタチで手に入れた昔の漫画を読み漁ってるわけです。


そんじゃまずは、


1. BE-BOP-HIGHSCHOOL 全48巻


高校の頃読んでたのに最終回を知らないと言えばビーバップなんだけど、
1巻から頑張って最終巻まで読んできたってのに、
最終巻(48巻)の最終話のラスト数ページ落丁してやがった。サトシてめえ。


結局ネットで最終話についてなんとなく知って全巻制覇とした。
じゃあ最初っからネットでビーバップ最終話でググればよかったのか。
まあ大した終わり方じゃなかったけどとりあえず制覇。




2. シャコタン☆ブギ 全38巻


これも最終回を知らなくてつい。
ハコスカ欲しい。
GT-Rのエンジン(RB26DETT)積んだソアラでもいいよ。
昔オレの4つ上の先輩が乗ってたソアラかっこよかったんだよなあ。

「コマちゃん↑の理性のない下半身」に「ジュンちゃんの頼り甲斐と車の技術」を上手にMIXしたのがご存知チンピラ先輩です。




3. 頭文字D 全48巻


AE86欲しくなるよねー。当時はどっちかっていうとトレノよりレビンが好きだったけど。
いやでも、やっぱRX-7(FD)にしとくかなー。
もうこんなカッコいい車は出てこないよね。

ヒール&トゥしたいしドリフトしてえ。

ああ。一応言っときますけど、脳内ドリフトキングのオレくらいになると、
公道でドリフトなんてもちろん出来たコトないですて。おっかねえ。
雪が降った後のデカい駐車場でなら。



以上が前回ブログ更新時まで。



その後、


4. 工業哀歌バレーボーイズ 全50巻


コメントでその名前を聞いちゃったのでつい。
よくもまあここまで下品な漫画のままブレるコトなく50巻まで続いたな。
森氏の発言なんぞ吹っ飛ぶレベル。
登場人物全員チンピラ先輩。

チンピラ先輩…。



5.好色哀歌元バレーボーイズ 全17巻


あの下品漫画に続きがあると令和3年(51歳)にして知ったんだ。
「工業哀歌バレーボーイズ」のその後。

そりゃ読んでみたい。
虎子と宮本のその後が気になるし。
これが下品一辺倒から思いの外ちゃんとしたストーリー漫画になってて、コッチの方が面白かった。



6. 四月は君の嘘 全11巻


バレーボーイズからの振り幅がアレすぎるけど、コレは正月休みあまりに暇で、親方(ヨメ)と一緒に片っ端からNetflix見まくってるトキに、偶然見つけたのがこの「四月は君の嘘」のアニメ。


「四月は君の嘘」って日本語的にどうなんって気もするけどそれはそれ。


なんでこのアニメ見ようと思ったかと言うと、
「あ。そういえばコレって『一流が嫉妬した一流』みたいな番組で、確かワンピースの尾田栄一郎が「四月は君の嘘」を紹介してた気がする!」って思い出したからに他ならない。

最初の数分こそ、親方(ヨメ)に、


「あたしゃ何を見せられてんだよ!おい!


って叱られたけど、


「まあまあ。もうちょい見てつまんなかったらすぐヤメっから。尾田栄一郎が嫉妬したって言ってたし」


と見始めたらもう。親方ももう。

ヤベえ。


あのね。51歳のR眼小太りが中学生のすれ違う恋愛にキュンとしてる場合じゃねえんだけど、これが中々どうして。マジで面白かったし、感動してもた。


ハマり具合、面白さ的には「鬼滅の刃」(←アニメのみ一応は視聴した)より断然コッチ。
しっかり完結してるのがいい。


ので、
バレーボーイズの下品さを少しでも薄めるために原作(漫画)も読んでみたんだ。

これは名作だわ。


セカチュー(長澤まさみさん超かわいい)もそうだけど、若い頃ロクでもない恋愛しかしてこなかったから、こうゆうピュアな純愛に過剰に感動すんだよねー。


あとオレの心が本質的に清らかなせい。


チンピラ先輩とかサトシとかああゆう連中にはわかるまい。このピュアさ。


「生涯に読んだ全漫画の中のベスト10」な脳内ランキングなんて、大抵が若い頃読んだ昔の漫画ばかりなんだけど、51歳にして突然ランクインしちゃった中学生らのピュアな演奏家としての葛藤とじれったい程の恋愛方面の漫画…。


ちなみにオレの「生涯に読んだ全漫画の中のベスト10」は間違いなく10以上ある。
そして「じゃあ1位は何?」って聞かれるのは困る。


バレーボーイズおよびチンピラ先輩とかサトシに反対語があるとしたらコレだと思う。


ちなみに、
親方は最初に見たアニメがあまりにも面白かったらしく、amazonプライムで「四月は君の嘘」の実写映画見つけて見てたけど…


「見なきゃよかった…orz」と。


そらそうだろ。
見る順番にもよるけど、ほとんどの場合、


原作>アニメ>>>>>実写


だよね。


山崎賢人広瀬すず主演の「四月は君の嘘」ってだけでほら。
結果がわかりすぎて見るまでもねえて。


近所で野球上手って評判の小学生を巨人の4番に据えても結果は見るまでもねえでしょ?



7. 傷追い人 全8巻


「四月は君の嘘」で中学生の葛藤と恋愛にうっかり胸が締め付けられちゃった小太りに「なに言ってやがるんだテメエ!」と喝を入れてやったのがコレ。


これもラストまで読んでなかったコトをふと思い出したので。

池上遼一の漫画にハズレなし。


池上遼一(史村翔原作)の「サンクチュアリ」は「生涯に読んだ全漫画の中のベスト10」に入ってらあ。


池上遼一の絵(特に女性)がもうとにかく好き。
内容に関してはなにかと無理がありすぎるけどそれはそれ。


(このブログ投稿する直前まで池上遼一を何の疑いもなく池上彰って書いてた。あぶねえ)



8. 魁!!クロマティ高校 全18巻


池上遼一でググったトキにこの漫画を知る。

池上遼一に絵のタッチが似過ぎている時点でもう面白いw
シュールなギャグ漫画なんだけど文字多すぎてR眼にはキツめ。
現在途中で挫折中(5巻まで)




9. わにとかげぎす 全4巻


古谷実の漫画はほぼ全て読んでいたけど、コレだけ読んでなかったので。
古谷実らしい感じで。




10. ろくでなしBLUES 全42巻


そう言えば、コレと「クローズ」も最後まで読んでなくて、どっちにしようか迷ってコッチから。
イチから読み直し始めて思い出した。
この漫画って小林まことの名作「1・2の三四郎」のオマージュだ。
パクリと紙一重なオマージュ(内容は全然違えど)

コレ読んでる途中で「1・2の三四郎」思い出しちゃったらソッチを久々に読んでみてえってなって現在途中で挫折中(22巻まで)




11. 1・2の三四郎 全20巻


最高。オレが小学生の頃の漫画。
生涯に読んだ漫画の中のベスト10にあの頃からずっと入ってる。
何十年ぶりに読んだけど、この歳になって読んでも面白いもんは面白い。

この辺の呂律回らなくなる感じとか「ろくでなしBLUES」にあからさまに影響してる。

めっちゃ強い男がやたら涙もろいトコなんかも影響してるだろうなー。


〜っちゃっちゃはオレのブログにも影響してる。

失神KOされた横で小枝持ってるのなんてまんま「ろくでなしBLUES」に出てきてた。




12. 柔道部物語 全11巻


小林まこと(←天才)つながりでつい。
これはラストまでちゃんと読んでたんだけど久々に読んでみた。
この漫画の影響はゼロだけど、オレ大学んトキ柔道部だったんだ(ただし軟式)

柔道は最弱。


こんトキなんてオレ体重56kgの柔道未経験者だからね。
昇段試験(初段)んトキなんて、相手全員丸刈りの80kgオーバーの中学生で、
中坊相手に3連敗を喫したYO。


最初、組み合わせ(試合する相手)が発表されたトキ、自分の組に大学生(オレ)が混ざっててザワついてた中学生らは、オレの一試合目が終わった時点で、


「おいwwwあの大学生楽勝www超弱いwww」


って声が聞こえてきてた。サトシてめえ。


オレが相手の中坊を偶然足払いで倒した(技あり)ってのに、そのまま80kgオーバーに乗っかられて抑え込まれたのでジタバタせずに諦めた。(30秒抑え込まれて一本負け)


ちなみに黒帯(初段)取るのに昇段試験4回もかかったんだけど(全部で累積4勝しないとダメ)黒帯になると先輩から名前を刺繍された黒帯を作ってもらう伝統で、オレの黒帯は名前以外の一番目立つ腰(後ろ)んトコに「泣き顔でスマイル」って刺繍がされていた。


合宿で遠征先の中学校の体育館(柔道場)借りたトキ、大学生の柔道部と一緒に練習できるっていう機会は滅多にないからって向こうの中学の顧問が張り切っちゃって、自分トコの部員(中学生)も連れてきちゃったんだけど、すまんウチらそんなんじゃないから。


全員もれなく中学生より弱いしマジメに練習もしないんだ。
てか柔道部は面白いヤツらの集まりで大好きだったけど柔道は大嫌いなんだよ。


その中学生らに、
オレの「泣き顔でスマイル」黒帯は大人気だった。
他にも「もっと楽しく感じるままに」って刺繍された黒帯も大人気だった。


今でもオリンピックとかでも柔道はちゃんと見るし、柔道部出身として色々と口を出す。
ただし技の名前とか専門的なコトは一切わからない。


外国の人にもオレ is JUDO Black beltって言っていいハズ。




13. ああ播磨灘 全28巻


さだやす圭の漫画にハズレなし!(オレ調べ)


と言いながら播磨灘はラストまで読んでなかったが安定の面白さ。


さだやす圭の「なんと孫六」(←ベスト10に入ってる)なんて、中学んトキから読み始めて終わったのつい最近(連載期間33年だって!)コッチは全巻持ってる。


んでね、


実はこの頃は漫画だけじゃなくて、
頭文字Dの流れからYouTubeの「Best MOTORing公式チャンネル」ってのから峠最強伝説だの峠バトルだの見だしたらやめられなくなっちゃっちゃ。(←1・2の三四郎の影響)


This is 引きこもりの典型例。


オレが20代前半の頃に人気だったドリキンこと土屋圭一がまだ現役でドリフトってた。
そういやOPTIONって雑誌も流行ってたしこんなん全盛の時代だったわ。
そりゃつい興奮しちゃうってもん。


その流れからドリキンがレーシングドライバーとして優勝したって動画を見てたら、それが鈴木亜久里のチームで優勝してて、


亜久里の流れから今度は、


F1総集編(フジテレビ)を88年、89年、90年、91年、92年
まで一気見。


何十時間だよ。


城達也ナレーション。
フジテレビの総集編はマジでDVD化して欲しい。


年末に5時間とかやってて標準(SP)だと2時間しか録画できないから、画質悪くなるけど仕方ねえと3倍録画モード(LP)で録画した思い出。
あの頃にHDD録画あったなら永久保存版。
今見てもこの時代のF1はマジで面白え。


フジテレビのF1総集編は、88年から94年まですべて3倍録画モードのビデオで持ってんだけど、今となっては再生するビデオデッキがねえし、オメエに食わせるタンメンもねえ。


そんなこんなでお陰様でギターも最近は弾いてない模様。
ただし。
ギターは年明けて散々弾きまくった覚えがあるので現在小休止ってコトで。
hideちゃんの「Beauty & Stupid」以降、何曲か手を出したけど難しいトコ後回しにしてたら、難しいトコ練習すんのイヤになっちっち。(←三四郎アレンジ)


と、
ココら辺までをだいぶ前に下書きまで書いてて、いい加減ブログ投稿しようかと思ってたタイミングで、

チンピラ先輩(上画像)から


「オメエまだ漫画ハマってんのか?ww
そういやナニワトモアレって漫画読んだ?面白えぞ?」


とススメられて、まったく読んだコトなかったんだけど読み始めてみたら…。




14. ナニワトモアレ


大ハマりの儀。
マジでめっちゃ面白かったww


腹抱えて笑ったわwwwwww


んで。
なんてったってこの漫画ってば、オレの一番最初の愛車ワンダーシビックが

大量に出てくーるww

いいぞ!


さ・ら・に。


漫画の時代背景が、平成元年(1989年)で、主人公がそんトキに18歳って設定なんだけど、オレも平成元年は20歳なので、ほぼ一緒ww

携帯電話なんて世の中になくて主にポケベルだった。


(「しもしも〜」な感じの自動車用電話がかろうじてあったくらいか。そしてセダンのヤツはみんなトランクに自動車電話のダミーアンテナ付いてたwww)


ベルと家の電話の留守電(外から留守電聞いて)で連絡取り合って遊んでたもんな。
「今ドコドコにいるから留守電聞いたらソコ集合ねー」みたいに。


今みたいに誰から電話とかまったくわからないイエ電なので、うっかりイヤな先輩からの電話に出ちゃうと、ただ辛いだけの飲みに連れ回されるので(もちろん電話に出てしまったら断るって選択肢はない)週末なんかは家に居ても留守電にしておいて、仲間内には留守電でも喋ってくれってお願いしてた。


てコトで、
遊びまわってた若かりし頃を思い出しながら、チンピラ先輩オススメの「ナニワトモアレ」一気に読破して、




15. ナニワ友アレ


当然のように続編の「ナニワ友アレ」もガッツリ読破。


今なんて「大阪環状☆チロルレーシング」のステッカーをワーゲンバスに貼り付けて、大阪環状北浜カーブを時速80kmで走破したろうかい!と悩んでるオレです。


そして。



16. 湾岸ミッドナイト


「シャコタン☆ブギ」のあと「湾岸ミッドナイト」へ行かずに、うっかりバレーボーイズ行ってだいぶ遠回りしたけど、いよいよ「湾岸ミッドナイト」へ軌道修正。


首都高湾岸線あたりじゃ「悪魔のバス」と呼ばれてる「バスかわいいよバス」で、ブラックバード(ポルシェターボ)探しにウロウロしたろうか?って現状です。(現在18巻まで)


目指せ公道で時速100kmや!



えーと。
こんなどうでもいい記事をここまで読んじゃったあなたへ。


言いたいコトはただひとつです。


「四月は君の嘘」は必見でございます。


くれぐれもコッチじゃなくて。


それではまたお会いしましょう。

×

非ログインユーザーとして返信する