2017年2月に書かれた記事
-
シャワーブースを壁で囲んだりメンバー紹介も
-
バスルームの内壁を作ってみる
-
やる気がない時期の細々した作業など①
-
作業停滞気味な2016年秋
-
プロの仕事から学びましょう
-
水道工事と電気工事(プロのお仕事)
-
2016年・秋
-
窓枠の塗装と設置②
-
窓枠の塗装と設置①
-
煙突にタイルを貼ってみよう
-
シャワーブースの設置④(ひとまず完成)
-
シャワーブース設置③(本体の組み立て)
-
シャワーブース設置②(断熱材を入れてみる)
-
シャワーブース設置のはじまり
-
なんとなく全貌が見えてきた
-
煙突角トップとかMacの故障とか懸念とか不安とか
-
雨パトロール(2016年9月)②
-
懸念の屋根材を張る②
-
懸念の屋根材を張る
-
雨パトロール(2016年9月)
-
雨の合間に
-
番外編:ツバメのセルフビルド
-
過去に戻れるのなら
-
続・雨じまいの失敗
-
夏合宿 2016 ③
-
夏合宿 2016 ②
-
夏合宿 2016 ①
-
勝負所のお盆休みを前に②
-
勝負所のお盆休みを前に
-
メインベース 煙突を作ってみる
-
メインベース 天井と屋根垂木の補強
-
メインベース 屋根を作り始めてみる
-
メインベース 屋根をどうしよう③
-
迷走中の屋根はさておき
-
メインベース 屋根をどうしよう②
-
メインベース 屋根をどうしよう
-
雨じまい失敗の始まりと暑さと虫の対策
-
芝生張り 2016
-
メインベース 細かな作業②
-
メインベース 細かい部分の作業
-
メインベース 天井下地と軒下地作り